灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

ぎん誕v。

2013-09-12 16:13:07 | ままん

今さらですが、9月10日はぎん誕でしたね。
おめでとう、市丸ギン(*^▽^*)vvv。
取り急ぎアホ絵でお祝い
やはりアホ絵は秋里の描く絵の方がイイ感じなので、自分のアホ絵にガクゥー

以下、コメント御礼。



田上マコト様

確かに今週のマユリ様のコスも可愛かったですねv。
私はどちらかというとネムちゃんの胸もとに目がいってしまいましたよ。
ネムちゃん、エロすぎですvv。
マユリ様が最近可愛いキャラ街道まっしぐらで、技術開発局皆なマユリ様が好き過ぎて微笑ましいです。
浦原さんといいマユリ様といい、十二番隊長は愛されキャラ揃いですね



ほむー様

写メが下手なので上手く写せませんでしたが、中々良い夜景でしたよ。
バイキング形式なので高くないですし、コレといって食べたいモノが決まらない時にはおススメかと・・・。
ままんは普段は隠れ家的ちんまりしたお店使いが多いんですが、久々にメジャーな場所での食事でした。
私的にはスイスホテルの上にあるイタリアンが夜景ではおススメです
オタの街、日本橋を上から見下ろして
「ふっ・・・、人がゴミの様だ(笑)。」
と呟いてラピュタな気分が味わえますよ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の・・・。

2013-09-11 01:02:25 | ままん
一昨日のブログですぐ書きに来るみたいに言ってたのに、一日あいてしまいましたよ
狼少年ならぬ狼おばちゃんですな、あたいは。
昨日のブログだけでは一体何の事やらなので説明すると、要はこういう事です。

今週から鰤が再開しました。
嬉しいな
   ⇊
早速、中身を読みます。
   ⇊
こ、・・・・・これは・・・・・・・。


と、いう事できっと浮竹さんは

に、違いないと・・・(笑)。
絶対 拝むふりして居眠ってるよ、浮竹は
てな事で秋里と二人してその後、浮竹介護浮竹インパクトな伝説を母娘で捏造して楽しみましたよ(笑)。
本当に浮竹さんはオイシイキャラですね

昨日の夕御飯は秋里と二人してお外で。
あべのハルカスの京都北山ダイニングへ行きました。
お席からの眺め。

何やら色々、何回も料理を取って来て・・・。
私達はバイキングで損な思いをする事が少ないです。
だって、大食いですもの(笑)。

〆にデザート。

〆って言っておきながら、この後チョコレートフォンデュもメロンも食べてたよ(笑)。
ローストビーフが一番美味しかったです
御馳走様でした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りあえず、余りにうけたので・・・。

2013-09-09 12:12:56 | ままん

今週の鰤。
さっき見て、秋里と二人して アノ小さな一コマが今週一番の衝撃の笑激だったと語り合いましたよ(笑)。
思わずここに描きに来てしまいました。
浮竹さんは相変わらず浮竹ですね(-_-;)。
浮竹健在!。
浮竹に幸あれ‼‼(笑)。


後でもう一度感想書きますね。
取りあえず、浮竹インパクトが凄過ぎたので・・・(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日には。

2013-09-08 04:13:45 | ままん

月曜日には鰤が再開
楽しみだな。
惣右介は出てくるかな?。
京楽さんは結果の為には手段を選ばない大人だから、惣右介のトコに行ってお願いしてたら良いな。
大人と大人の狡い打算が有れば萌えるなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続きですね・・・。

2013-09-05 14:58:43 | ままん


「どこ行っててん惣右介?。えらい濡れて。」
「急に雨に降られたので・・・。」
「阿呆やなあ、傘持って行けゆうたやん。」
「済みません、慌てていたのでつい忘れてしまいました。」
「まあええわ。こっちにきい。」
「は?。」
「拭いたるさかい。」
「今日は随分お優しいんですね。」
「たまにはな。」
「増々雨が非道くなりそうだ・・・。」
「何か言うたか?。」
「いえ、何も(笑)。」


旧五番隊主従日常会話。
藍染さんが何処に行ってたかって?。
勿論喜助さんのトコですよv。



凄い雨が続きましたね。
お洗濯が滞って辛いです。
早くスッキリした天気になって欲しいです(-_-;)。



以下、コメント御礼。




田上マコト様

そうなんですか
鰤だけでなく銀魂カレンダーも無いなんて
本当に年配者に優しくない経営だな、ジャンプよ
逆三角形に成りつつある日本の年齢分布図からして、経済を動かすのは年配者の財布なのだぞおと世界の片隅から小さく主張してみたりして(笑)。
銀英伝はこの所、舞台づいていますね。
おかげでインテでもこの所活気が戻っています。
宝塚ネタ本が多くて・・・(笑)。
何冊か薄い御本を購入致しましたよ。
基本銀英伝同人誌はお笑いネタ中心に買うんですが以前、アンソロにも載る某作家様に
「やっぱり関西はギャグ漫画ばかり出るのね(笑)。」
と話しかけられてから以降シリアスなモノも購入せねばなと志を高く掲げた今夏のわたくし・・・。
結果、帰宅してから荷物の銀英伝本を並べると・・・・・みごとギャグ漫画本しか有りませんでした(-_-;)。
学習しない女、ままん・・・。
これからもどうかよろしくお願いいたしますv。



弓弦様

本当に今年のアニ鰤カレンダーは良かったですよ。
今迄結構アニ鰤カレンダーは微妙なモノが多かったので、今年は嬉しかったです
銀英伝、ビッテンがお好きなんですね
ビッテンはお調子者で真っ直ぐで叱られキャラで、でも決して馬鹿じゃない・・・・。
そんなトコが愛おしい愛されキャラですよねv。
ある意味、阿散井恋次とかぶってますよねv。
だから結構私も好きキャラなのかな
えっ?‼。
イラスト、複数人数なのですか
ど・・・どうしよう
週末が楽しみで、浮き足立ってしまいますよお
早く今週が過ぎないかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする