灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

出遅れ、七緒誕

2023-07-09 15:07:32 | BLEACH

毎年恒例のこの時期になると描いていた浮竹十四郎アホネタ。
今年はちょっぴりセンチメンタル風味で。
BLEACHのアニメが再開しましたね。
作画が綺麗で嬉しいです(≧▽≦)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩歌川百景3

2023-07-07 02:27:55 | その他

私は色々コミックスを買う人間ですが、昔からその漫画家さんが出すモノは無条件に購入する・・・と云う方が何人かいます。
その中のおひとりが吉田秋生さん。
子供の頃に『カリフォルニア物語』でハマって以来ずっと読んでる漫画家さんです。
登場人物の言葉のやり取りが、心に沁みて素晴らしくって大好きです。
若い漫画家さんにはこう云う機微を描ける方は少なくなりましたね。
『海街diary』のスピンオフ作品・・・と云うだけではもったいない良い作品ですv。
是非v。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所居酒屋さん

2023-07-03 16:36:37 | 旅とかご飯とかスイーツなど
我が家から歩いて10分程の場所に、旧市街の飲み屋さんが集まる地域がある。
『いちから』と云う、いち松とから松がやってんのかい?!てな店と『なかむら』『こにし』と云った声優陣の名前が付いた店が並んで存在してるので、
「奇跡の飲み屋並びやん」
と常々思っている。
そんな飲み屋街の一筋向こうに春頃から新しいお店が出来た。
『かつら』
ひらがな看板を見て、ヅラ~?!・・・と思いきや、暖簾を見ると勝羅やった(笑)。
エリザベスにおしぼり持って来てもらいたかったな( ̄▽ ̄)。
昨日は雨も止んだしウオーキングで通る道の途中にある店なので、旦那様と行ってみた。
付きだしはお手製のさつま揚げ。
これが美味しいv。
旦那様は生ビール→冷酒コースで。
私は朝から暑さの為か鼻血が出たので用心して今日は烏龍茶。
カツオのたたきやらあさりの酒蒸し、蓮根饅頭もお手軽価格で美味しい(写真撮り忘れた)。

鯖の押し寿司がめちゃ美味しい・・・そしてボリューム満点。
鯖を大葉と胡麻の入った酢飯で押しておぼろ昆布で巻いてます。

水茄子の天婦羅もこれだけの量がある。
良く食べる我が家向きやねv。
旦那様も満足。
リピート決定のお店が出来ましたよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢二郎兄さんの独り言

2023-07-01 21:44:32 | 有頂天家族

鬱陶しい天候が続きますね。
先日晴れ間が出たから夕食の買物にチャリンコで出かけたら、帰りに横殴りの雨
(>_<)
もう今日は降らずに大丈夫とタカをくくってウオーキングに出て、復路にやっぱりどしゃ降りの雨
(◎_◎;)
えらい目に合いました
  _| ̄|○ lll
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする