七合目を過ぎて間もなくすると八合目の山小屋が見えてきました。
水場までもう少し。
中には入らなかったけど、綺麗な山小屋ですね。
こちらの小屋に泊まる人も多いようです。
喉がカラッカラ!早速、水補給。
氷水?と思う位超冷たくておいしい水でした。
お湯を沸かして、カップ麺の昼食。
本当はここでコンビニで買ったおにぎりがあるはずでした。
またやってしまいました。車の中に忘れてきてしまった。
てっきり嫁がザックに入れたとばかり思っていたけど…確認不足でした。
でもお菓子もあったので、まあ満足です。
山頂まであと1.7Km。
もう13時なので一緒に登ったらいくら日が長いと言っても
登山口に着く頃はかなり暗くなっているでしょう。
山頂までもう少しだけど嫁さんは八合目でリタイヤ。山小屋で休んでいるとの事。
登らないと感動しないからね。
ほぼ平坦な道を歩いて行くと不動平へ。
ここは御神坂コース、鬼ヶ城コースとの合流点。
不動平から山頂方向。
休憩した八合目山小屋と残雪。
3人のYOUの前に小学校3,4年の女子と父親が一緒に登っていたけど、
帰りの一合目であった人の話では、まだ時間がかかるのでは?と言っていた。
その父娘が馬返し駐車場に着いた頃はかなり暗くなっていたでしょう。
外輪山に出ました。
写真右の高い所が山頂。
火口内にある妙高山。
あと200mm。
岩手山(薬師岳)山頂に到着!
前回登った時は霧や雲で景色なんて見えなかったかけど、
今回は全方位クッキリ。
こんないい天気なので、外輪山のお鉢めぐりを…
焼走りが見えます。
「コマクサ」
岩手山神社の奥宮がありました。
八合目で山小屋で嫁さんと合流。この時点で3時。
帰りは七合目から新道へ。新道は急傾斜の木々の中。
この足場の悪い急傾斜はかなり太腿の筋肉に効きました。
6時、ようやく馬返し駐車場到着。
満車だった駐車場はこんな状態。山小屋に泊まっている人の車もあるので
この日帰る人の車は数台だけでしょう。
5時までにチェックインする予定だった温泉宿には6時45分到着。
夕飯は8時半までとの事なのですぐ温泉に入り、食堂(バイキング)に直行。
まずは無事登山を終えた事に乾杯!キンキンに冷えたビールが超美味!
中生2杯のあとにこちらを飲んだらもうアウトでした。
日頃の運動不足のせいですね。
当日、翌日、翌々日位まで太腿の筋肉痛でした。