マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

スキーの思い出

2008-02-12 23:19:08 | 日記
トラックバック練習版より

初めてスキーをしたのは20歳になった冬でした。
ウエアをそろえて、板やストックはレンタル。

ゲレンデの下の方で曲がる時はこう、止まる時は力を入れろと
言われて、あとはいきなりリフト。

教えてくれた友人のスパルタ教育のおかげで1回目から
何とか滑れるようになりました。

その日の夜は足の裏にスキーを通して伝わってきた振動や
板の重さがずーっと残っていた事を覚えています。

社会人になって会社のスキークラブに所属し合宿やツアーに参加。
そこで人並みに滑れるようになっていたと思っていましたが、
結婚や子供が生まれたことでしばらくブランクがありました。

昨年から親子でスキーに行けるようになって、家族で楽しんでます。
今年もあと数回はゲレンデに行く予定です。


【2月12日の食事】
朝:御飯、納豆、チンゲンサイの炒め物、昆布の佃煮、みそ汁
昼:弁当(ご飯、コロッケ、ほうれん草のおひたし、チンゲンサイの炒め物)みそ汁
夕:ごはん、なすの揚げびたし、赤魚の粕漬け焼き、千切りキャベツ、みそ汁、焼酎お湯割り