マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

2007-10-05 22:39:20 | 日記




栗おいしいんですけど、皮をむくのが大変ですよね。

自分のの実家の辺りは栗が名産品で、収穫した栗の皮むきをするという
仕事があります。
お袋やばあちゃんは冬の間、この内職で小遣い稼ぎしてましたね。

自分も小学校の頃は外側の硬い鬼皮をナイフではがす手伝いをして、
少しお駄賃をもらったりしてました。

中の渋皮はお袋が包丁でキレイに剥いてました。
かみそりのように鋭く研いだ専用の包丁でクルクル剥かれる栗が
なんともキレイに見えました。

あの栗たちは、モンブランの上に乗ったり、栗羊羹の中に
使われたんだと思います。


ほかにリストアップされているのも秋を感じる食べ物ばかり。
この中でまだ食べてないのはマツタケ。
これは食べる機会がほとんど無いので今年も食べずに終わりそう。


【10月5日の食事】
朝:ごはん、納豆、明太子、きゅうりの浅漬け、豚汁
昼:柳川風うどん
夕:チャーハン、トマトスープ、ビール

最新の画像もっと見る

コメントを投稿