坂が得意な猛者がピークを合わせてくる大会、乗鞍が週末に迫った。
今大会はBR-1選手やMTBのエリート選手など、多くの実力選手が参戦する。
ハイレベルなレース展開になること必至、とても楽しみだ。(蚊帳の外だけど・・・)
機材に関しては、ペダルとシューズを除いて去年と同じスペックで挑戦。
TREK OCLV5200,キシリウムSL、基本コンポ105,重量8.4kg。
軽量化を図りたい気持ちは強かった。
ただ、去年と今年の練習の充実度を比較するには同じスペックがいい。
そう思い、あえて軽量化は行わなかった。
(乗鞍後に少しずつ投資予定。)
去年の自分と変わったのか、変わっていないのか。
1つの楽しみ。
去年の結果は62分27秒の14位。
少しでも去年のタイムを短縮できるようペダリングに集中したい。
今大会はBR-1選手やMTBのエリート選手など、多くの実力選手が参戦する。
ハイレベルなレース展開になること必至、とても楽しみだ。(蚊帳の外だけど・・・)
機材に関しては、ペダルとシューズを除いて去年と同じスペックで挑戦。
TREK OCLV5200,キシリウムSL、基本コンポ105,重量8.4kg。
軽量化を図りたい気持ちは強かった。
ただ、去年と今年の練習の充実度を比較するには同じスペックがいい。
そう思い、あえて軽量化は行わなかった。
(乗鞍後に少しずつ投資予定。)
去年の自分と変わったのか、変わっていないのか。
1つの楽しみ。
去年の結果は62分27秒の14位。
少しでも去年のタイムを短縮できるようペダリングに集中したい。
今までやってきたことは決して無駄ではないですからね^^☆
やはり乗鞍は独特の雰囲気があって参加して間違いない大会です。
次回都合付けばぜひ一緒に行きましょう!