F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

ジテ通で精神安定

2009年09月29日 | トレーニング
明日は雨でも朝練だー!
と意気込んで床についたものの、今朝はいつものダル眠状態。
さらにいい雨音が聞こえてきて言い訳が出来たと二度寝。
こんなんじゃ勝てません。

精神安定を図るため、路面ウェッティながらジテ通。
午後は天気が回復傾向らしいので往路だけ我慢。
泥除け、付けようかな・・・カバンがびしょ濡れ。

明日は国体関連事業のウィーラースクールのお手伝い。
もしかしたらチャーリーのポイントレース予選(9時)が見れるかな?
朝練は時間に余裕あり→輪島対策として五箇峠数往復練だか~(意気込み)

グランフォンド糸魚川

2009年09月27日 | 大会
参加者の評判が非常に高いこの大会。
ぱぱさんからのメールにより、忘れることなくエントリーが完了。
今回初参加となりました。

前日はDさんの実家にお世話になる。
江戸末期に能生に定着したそうで、家のたたずまいは立派の一言。
柱や梁、天井の高さ等々、全てが感動ものでした。
料理は地産地消。畑で取れた素材が並びました。
柵口温泉も堪能し、贅沢な1晩でした。
お世話になりました。母上様にも宜しくお伝え下さい。



(スタートは10名ずつ 非常に和やか)


目的の半分を果たして、次はもう半分のGF糸魚川。
スタートでは、いささんやlookさん、ぱぱさんなど知っている方にお会いしてリラックス。
10人ずつのスタートとなり、Dさんと名立川の中流域までご一緒。
登りとエイドで追い込むというのが本日の課題。
獲得標高が2000mを超える難コース、登りではしっかりと(無駄に)追い込んだ。



(噂の笹寿司もあり エイドの滞在時間も過去最長?!)



(ツールで御馴染みの悪魔 東京の娘に衣装を作ってもらったそうな)


エイドでもボリュームのあるおにぎりを除き、基本的に全種類を食べるように心がける。
しかし後半たれた。胃が。
でも最終エイドに出されていたコロッケは美味しかった!
第二か第三エイドの味噌汁も以外に良かったなー。
これはロゲイニングのハッシュハウスでも使えそう。

そう、エイドで越前おろしそばの選手を発見。
三国川のコースでご一緒したことのある選手だったので声を掛けましたところ、
以前からお会いしたかったうるたんさんだった。
今度は是非一緒にトレしたいとこです。



(景勝地 月不見の池)


(隠れエイドステーション(カレー) 地元の暖かさが身にしみます)


ラスト20kmは向かい風の平地区間。
fins列車に乗車してなんとか帰還を果たした。
脚はしっかりとフィニッシュ。

(予想通り)エネルギー供給過多にはなったが、天気にも恵まれ存分に楽しめました。
これはF(t)レーシング向きなイベント、来年はメンバーを誘って参加したいな。



(帰宅は輪行 飲めるのが◎)

続・疲労

2009年09月25日 | トレーニング
朝は起きれたものの、脚の重たいのなんの。
五箇峠を考えていたけど、回復を優先し角田T字まで。
新潟西区間でスコットさんと合流したのでT字までご一緒。

しかし、MAX46km/hの強力な引きで脚が再びフィニッシュ。
復路は1人30km/hに満たないスピードでトボトボと帰宅。

体全体が疲れているのか、今日は珍しく心肺が辛かった。

週末はGF糸魚川。
笹寿司いっぱい喰うど~
そして国体ロード競技も週末に行われる。
我がチームからチャーリーが出場!
最後まで諦めず粘りの走りを期待!!ファイトー

最終日は撤収のみ

2009年09月23日 | 大会
前日のミッションにより、脚がフィニッシュ。
あれだけ下りを攻めれば、こうなるよね。
命には変えられません。

撤収は車で行けるところがメイン。
しかし、最後の最後に熊エリアにkyodaと突撃。
森の熊さんを熱唱しながら奥へ奥へ。
熊のどでかい雲古を確認。居るね。
コントロール付近には足跡が・・・でもこれはカモシカだった。
2人でいったので、恐怖感も無く無事に撤収。

ロゲイニング、無事に終了でございます。
運営された皆さん、実行委員長様、お疲れ様でした。

次の菅平は3月のスノーゲイン。
これも楽しみだね。

ロゲイニング12時間の部

2009年09月22日 | 大会
スタート6時に合わせて早起き。
さすがに疲れてきた。(内臓も)
スタートを見届けてから一眠りし、時間があったので菅平牧場のハッシュハウスまでパトロール(自転車↑280m)

今日はここからが本番。
まずは松茸エリアで使用不可のポイントと、熊出没により使用不可のポイントの撤収に。
チーフの軽トラでガツガツ林道を攻める。
相当に迷った挙句にようやく松茸ポイント撤収。
熊エリアは車の進入ができなかったので明日に持ち越し。
(誰かが歩いていくってわけね・・・)

そして最重要ミッション。
15時になったら米子不動(1425m)のコントロールを撤収。
2090mの浦倉山を越え、1495mの嬬恋スキー場までダウンヒル。
野地平1630mまで登り返して再びスキー場。
日没まで戻れるか!?
本気で走らないと…

15時にスタート。
いい感じに体が動き、1553に浦倉山登頂しポイントを撤収。
一気にスキー場ダウンヒルへ。

しかし、ここで思わぬ事態。
標高1900m辺りを走っていると、右側から熊笹が動く大きな音が・・・
「ガサガサ ガサ ガサガサ・・・」
ま、マジどすか~@@汗汗汗

こっちの存在を知らせるべく熊鈴を強制的に鳴らす。
「ガサ ガサガサ ガサガサ・・・」
迷う。多分奴との距離は50mぐらい。そっと行けばなんとかなるような?
でも親戚とか兄弟とかその辺にいたらフィニッシュ!

ここは安全性を重視、来た道をちょっと戻って別のルートで下る、本気で。苦笑
何度も後ろを振り返りながらスキー場を爆走。
なかなかこんな経験はできないな。

そんな訳で予定よりかなり早くスキー場のロッジ着。(1630)
野地平を往復し1705に任務完了。

あー疲れた。

ロゲイニング3時間の部

2009年09月21日 | 大会
今日はロゲイニング3時間の部。
保有能力「体力」で評価された自分は、その裏で明日の12時間の部の設置。
kyoda競技責任者のご配慮で、ほぼ舗装区間(一部トレイル)を割り当てられる。
菅平高原~菅平湖~鳥居峠方面~菅平高原~峰の原
ザックにトレランシューズを忍ばせて自転車で設置。
なにげに1000mぐらいは登ったので、いいトレーニングになった。

3時間の部は無事に終了。表彰式もいい感じにこなせた。

時間が出来たので早速3時間の部の撤収に。
もちろん自転車で。
菅平高原はちょっと外れると激坂。
キャベツ畑の農道で悶絶しました。

クラブカップ7人リレー

2009年09月20日 | 大会
TEAM白樺のクラブカップリレーの目標は6位入賞。
常勝復活を目指す。

まずは1走のozaki、中間コントロールは集団で姿を現す。
しかし、その後つまづいたようで、トップから数分遅れて会場へ。
入賞はまだまだ射程圏内。始まったばかりだ。

2走は絶対的な信頼のあるkyoda。一気に順位を上げてきた。
後半の藪斜面でミスったようだが、正規チームでは順位が1桁に。
(迷いながら同一パターン1位!!)

3走は自分。走れ走れコースだったが、救いようのないナビ力により、
所々で立ち止まる。手続きも遅い・・・。
とはいえ現在地ロストはなく、確実な走りはできた。
同一パターンでトップ差4分の42分台。
この時点で正規チーム6位。

4走はishikuraさん。
正規チームになったのはishikuraさんのおかげ。ありがとうございます。
さすがはjwoc組。大崩せずまとめる走りで戻ってきた。
ラストまでしっかり追い込んだ走り。正規チーム7位?

5走はNOダメージなtakakoさん。リレーは初。しかも直進は未習得。
でも体力はチームNO.1!スタート前は激しく緊張。
スタート後、中間コントロールで待つがいっこうに現れず・・・。
やっぱり難しかったかなと話していたら、なんとラスポに出現!
コースパターンが違ったようだ。ナイスなタイムで帰還!恐れ入りました。
正規チーム7位?

6走はキャプテンueno。
キャプテンの重圧からかリズムが掴めなかった模様。
そんな選手を容易に飲み込んでしまうのが、菅平高原のムズムズテレイン。
なんとかゴールに戻り正規チーム9位でアンカーへ。

アンカー7走はインカレ入賞経験のあるnaganawa。
1番重圧のかかるアンカーにおいて、順位を1つ上げて帰ってきた!
立派な走りだった。

TEAM白樺、本大会は8位。17分差で入賞を逃した。
残念な結果に終わったが、来年への足がかりは作れたと思う。
伸び代の大きい選手も居るし、来年はこそは入賞!
自分は一気に順位を上げられる存在にならなくては・・・

リザルト
http://matoba.dip.jp/lapcenter/index.jsp?event=837&file=3

チーム動画
http://www.youtube.com/watch?v=U3uiwxuj6EA

菅平初日

2009年09月19日 | トレーニング
本日はロゲニング3時間の部の設置。
作業は15時からということだったが、早めに行って登坂練をすべく8時過ぎ出発。
ところが、上信越道の黒姫PAでマシントラブル(車)!
エンジンが掛からなくなる。車屋に付けてもらった非常時ボタンも起動せず・・・
40分後、プラグ周辺が冷えたのか、エンジン起動。
結局、菅平についたのは12時過ぎ。

フラッグにつけるポイントを準備してから登坂練。
ホテル白樺荘から牧場入り口の↑280m×4本。
13m50s、13m40s、13m40s、13m20s(下ハン)

15時にTEAM白樺メンバーと合流し、3時間の部の設置に。
大松山近くのコントロールだったが、なんと尾根に出たら富士山が!
ちょっと得した気分になれた。

夜は翌日のクラブカップリレーの打合せ&決起集会。
なんとか正規チームになり、俄然気合が入る。
久々に緊張するレースだ

ベジタブル

2009年09月18日 | トレーニング
自分の場合、夜に野菜を多く摂取すると翌朝の寝起きが悪いようだ。
野菜は基本的に消化が良くないので、寝ている間も胃腸が動いている状況になるんだろう。
でも、朝や昼に野菜を取る量が少ないので、気持ちとしては夜に摂取しておきたいのだけど。
朝か昼にしっかりと野菜を取るのは今のところ難しいので、夜に多めの品目を少量ずつがいいだろうな。

昨夜、野菜祭りとしたら今朝はぐったり。
しかしなんとか0520に朝練に出発、表五箇まで。

国体に向けて調整するチャーリー、マスターズ向けて調整する棒燃さん、
西や角田T字でそれぞれに会った。
ガンバレー!!

表五箇は7m10s。
ハンドルを送ったらダンスしやすくなった。

明日から菅平に大会運営で5日間軟禁状態。
時間があれば登坂練をやりたい。

ナイスなベスト

2009年09月17日 | トレーニング
今朝の気温は15℃。
放射冷却の影響か、随分と冷え込んだ朝だった。

先日、mont-bellで「U.L.サイクルウインドベスト」なるものを購入。
超薄手タイプのベスト。
これがこの時期にベストマッチ。
半そでジャージ+インナーの夏仕様にこのベストを合わせるだけで20度以下でも平気。
走り出しはちょっと肌寒いが、すぐにポカポカしてくる。
今朝の気温でもアームウォーマー無しで十分に対応できた。

超薄手だけに、ウェアーのポケットにもなんなく収納できる。
さすがmont-bell、いい仕事するな。

朝練はCAD80前後で角田T字まで。
ペダリングイメージは、新円ではなく、楕円がいい。
踏むじゃなくて、押すがいい。
そんなことを考える9月17日の練習。

lookさん復帰練

2009年09月16日 | トレーニング
lookさんの亀公0505復帰練に参加。
前回亀公に参加した際はセンチな気分で途中離脱したので、フル参加は今年初。
メンバーはlookさん、umiさん、nyoさん、自分。途中エベッティーニさんを加えて5名。

nyoさんから秩父宮のお土産(キャップ)がlookさんに手渡され、それを着用してスタート。
朝日に黄色が映えます。笑
復帰練ということでlookさんは付き位置で。
自分は久しぶりの亀公ということでスイッチオン。(ポチっと)
先頭を引くときは速く&長くを心掛けて、グイングインと回す。
しかしそんな猪みたいなことをしたため、能代川沿いでlookさんが付きギレ。
現地では全く気付かず。ゴメンナサーイ・・・
でも一緒に亀公に帰還できて一安心でございました。
これからも無理せずちょっとずつ戻していってくださいね。
(無理させた張本人が言う言葉ではないですが・・・)

海←←←北越製紙の煙

2009年09月15日 | トレーニング
朝の天気予報がイマイチだったのと、イチローの偉業達成ニュースを見続けてしまったことにより夜更かし(酒)。
今朝、恐る恐る路面を見るとしっかりとウェット!
あぁ良かった。笑

しかし、7時を過ぎると雨は止み路面はドライ化し始めている。
午後の天気は回復傾向なので、急いで支度してジテ通20km×2。
北越製紙の煙突から出る煙は、出口から水平に海方面へ流れている。

つまり、激しき向かい風・・・20kmも向かい風と勝負するのは正直切ない。
最近は風運が悪いナ。