F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

藁と紐

2012年10月31日 | トレーニング
夜モガフォー277W
---
最近また頭痛さんが良く遊びに来るので、
藁にもなんちゃらってことで、
Qちゃん的な紐にすがってみる。
少しでも改善すれば儲けもん、ぐらいな感じで。



輪島で攣った右大腿部の痛みもだいぶ緩和したので、
ベース作りのメニューを再開。

基礎の1、2、3をやらずして4をやるな。
ジャイアント馬場社長の教え。

第5回 JBCF 輪島ロードレース

2012年10月28日 | 大会
12.6km×4周回
3周回目で集団破壊工作、最終周回序盤から田端選手と逃げるも、ラスト2kmで捕まり集団スプリントで沈
---
【行程】
0430 起床、フローラー、朝ごはん
0550 出発(でら君号、感謝!)
0645 ローラー
0720 終了
0800 スタート

【作戦】
登りを得意とする選手が何名かいるので、
数人の逃げに乗って、最終的に1人で抜け出す、
あるいは少人数のスプリント。

【レース】
1周目は集団のペースに合わせて進行。
KOMポイントは下りの落車リスクを避けるために5番手ぐらいで通過。
下りは危ない場面無く、スムーズに流れる。
2つめの登りでは、まだがっつりと選手が残っていることを確認。
まあ、まだこれから。
1人逃げているようだけど、まだ早いと思うので特に気にせず。

2周目も先頭付近で様子を見ながら最初の登りをこなしていく。
途中矢部選手がペースアップを図るが集団は追随。
自分的にもやや遅いような感じがしたので、ペースアップ。
うまく強い選手が抜け出してくれば御の字。
KOMを2番手で通過し、下りで逃げている選手に追いつく。
あら、田端選手だったのか。自分の中では大本命選手。
強い選手が合流した時にペースを合わせられるような余力を残しながら、次の登りへと向かう。
で、後ろから選手が来たのだが、大集団…。
登りで確認した感じだとまだ30人ぐらいはいるんじゃね?がっくし。

このままじゃ、まったく自分の展開ではないし、なんか不完全燃焼になりかねない。
よって3周目は、登りの入りからガシガシとペースアップ。
田端選手と飛び出す形となり、そのまま山岳賞もらって下りへ。
単独で下りをこなしていき、そのまま次の登りへ。ここで田端選手が来ると同時に、
後ろからものすごい人数の集団…。なにこれ。
まだ20人ぐらいいるんじゃねーの?がっくし。

ジャンを聞いて最終周回へ。
考えることは何もない。いくのみ。
ここでも田端選手と2人で抜け出す形となる。
登り始めから右大腿四頭筋、左脹脛を吊っていて、KOM手前でかなりきつくなる。
先頭を走っていたので、そのまま山岳賞をもらえると思いきや、田端選手がササーと…。
世の中甘くない。
が、KOMポイントで集団との差15秒の獲得に成功。
下りもガンガン行って、田端選手をパスしてそのまま下りをひた走る。
最後の登り口で追いつかれて、背中に付ききれず。
だが10~20mの差を維持しつつなんとかこの登りもパス。
前との差5~10秒、集団との差15秒
いけるか!ラスト4kmほどだ。
直線的な下りを必死でこなしていく。だが小柄な体型では55km/hぐらいしか出ない。
前の周回では70ぐらい出ていた気がするぞ。これはヤバイ。
下りの終りが見えてきて、後ろを振り返ると50mも無いような差。
下りきって振り返り、断念した。
田端選手は粘ってものの、ラスト400mぐらいで吸収。

motoバイクの方に「良いレースだったよ」と声を掛けてもらいながら
10人ほどの集団後方でゴール。

勝つならこの展開しかないので悔いはなし。
ただ1周目、2周目を集団に合わせてしまったのは反省材料。
積極的にペースアップして、消耗させるべきだった。

というわけで、輪島入賞ならず。
母親の生地である門前、諦めず大会がある限り表彰台を狙っていくよ。
おじさん、おばさんに良いとこ見せたいしね。

教訓

2012年10月25日 | トレーニング
夜ローラーインターバル
2分 408W 375W 390W
---
今日は業界最重要とされる資格試験の合格発表。
ワタシはそれにチャレンジするステージさえ立っていない。
すこーしずつ努力はしていこう。

と、のんきなことを言ってられるのは今のうちだけ。

部の管理にあたる上司がことごとく…。
今日の社内の雰囲気は、薄暗い塀の中のよう。
悲壮感が漂い、見ていてつら過ぎる。
会社からの半端ないプレッシャー、若手からの突き上げ。
また残酷な1年が、始まるんだろう。
意地や変な誇りを持ち続けていては、何も変わらないことは揺るぎない。

おっと、思わずダークサイトに引き込まれるところだった。
いや、これも現実なので、しっかり教訓にしなければね。

輪島への最終負荷完了。
週末だけの外乗りで、どこまで食い下がれるか。
優勝、2位、7位、5位、とここまでの輪島リザルト。
なんとか入賞ラインに絡みたいところだが。

10

2012年10月24日 | トレーニング
夜モガテン351W
---
チビ助の鼻がズルズル。
今週末は1人の遠征になりそうだなあ。

夜は疲労を溜めない程度にモガテン1本。
明日は2分をちょい入れて最終負荷かの。

おうちの方は、外構工事に続いてDKのリフォームに着手した模様。
進捗率10%ぐらいかな。

今日もモガテンで逝く

2012年10月23日 | トレーニング
夜モガテン341W
---
前線通過時に断続的に雨が降った影響で、
会社前の道路が冠水。
海面より低いエリアの不可避なリスク。
新築な家は輪中堤を築いたほうがいんじゃね?

週末の輪島に向けて、機材いじりを少し。
タイヤをレコードからコンペへ。
実はコンペは滅茶苦茶硬くて、これまでアダックに任せっきりだったが、
今回はチャンレンジして、初めて自分ではめることが出来た。
腕が上がったな。いや、単に馴染んだだけか…

これ、一昨年のタイヤなんだよなあ。
走行距離は少なくても硬化してきてるだろうし、ボチボチかも。
タイヤ裏側の縫い目を覆う布が一部剥がれているけど大丈夫なんだろうか。
とりあえず多めにセメントは付けた。
外れたら、転ぼう…。

昨日、ガシガシとモガいた影響で脚も気分も低調。
トレなしも考えたけど、やらないと後で後悔しそう。
パワーは出ないかもしれないけど、それは仕方ないや。
という心持でモガテン。
やっぱり、やって良かった。

ミックス定食

2012年10月22日 | トレーニング
夜モガミックス
 10分 348W
 5分 353W
 2分 372W 375W
---
昨日は体調悪くて、ウダウダーと過ごしてしまい何もせずに終了。
あー貴重な日曜日があ。。。

そんなこともあって、今日は頑張るよってな気持ではあったが、
起きた時点で頭痛繰越の現状にげんなり。

ただ、仕事的には資料収集として外回りだったのと、
天気がそりゃ良かったこともあって、気分良く時間を過ごせたのが良かったのか、
次第に具合も快方に。良しよし。

周回練による疲労が中1日で取れているか、ちょっと怪しかったが、
構わずに刺激的なメニューを。
久しぶりのモガテンに帰宅前からやや緊張ぎみになる。
去年と同時期の出力が出なかったらどうしよう、とか思い始めると憂鬱になる。
実際にやってみると、まあ去年と同じぐらい。

輪島、晴れてくれとは言わないけど、降っては欲しくないなあ。

仲間とチャンプ

2012年10月20日 | トレーニング
角田周回4周+県車連1周 153km
---
輪島1週間前ということで、衰えた登坂能力を鍛えましょ。
先週に引き続いて、五箇峠~だいろ坂を使った周回練を実施。

メンバーはトースト王子、ぴぐ君、finsのI藤さん(友情出演)、takeさん(1周)、nyoさん。
この時期になると、出発時間はまだ薄暗く、肌寒い。いや、しっかりと寒い。
なかなか気持ちが上向かない要素が多い。
そういった中で、遠方からやチームに関係なく参加してくれるメンバーから大きな力をもらえる。
本当に感謝です。

ちょっと風邪っぽい感じがあり、調子万全ではなかったけど、追い込むべきところはしっかりと。
今回は、ペースを維持して登りに突入、垂れずにペース維持、が課題。
出来たのは最初だけだったが、また課題をもって取り組もう。


周回練が終わり、角田村で駄弁っていると、スピリッツ?のロード練の方々とすれ違う。
県車連を走っている様子だったので、nyoさんと付き位置で1周行きますか、という話に。
付き位置なら負荷的に調度良いだろう、ってな雰囲気。

で、裏角田の手前で乗車し、登坂に突入。
まあまあ飛ばすので、いいねー、いいねー、と思いつつ、どんどん苦しくなっていく。
30キロを下回らない。脚が逝きそうだ…。なんとか登坂クリア。nyoさん居ない…。
角田村の2段坂も猛烈な勢いで突っ込んでいく。青いジャージの選手が強い。
ここで悟る。これ吉田高校の本気練だね…。そして青いジャージはツム先生か?
2段坂で付いていた高校生3人は殉職し、自分1人に…。せつない。
先頭交代を催促されたので、前に出ながら挨拶したら、おっと、インターハイロードチャンプ!
そりゃ速いわけですな。

9:1(←自分)ぐらいの割合で先頭交代しながら1周。
逝きそうになりながら、走りを観察しました。身体の部位が個々に機能している感じ。
幹は安定しつつ、四肢がそれぞれの動きというか。
久しぶりにゾクゾクした。


午後はおうち関係の買い出しなど。
無印良品で10マソを超える買い物なんて初めてだわ。
縁側(別名トレルーム)用のリクライニングシートもゲット。うっしっし。

ヤスダヨーグルトは濃いね

2012年10月18日 | トレーニング


夜モガフォー277W
---
週末はジャパンカップ。
本戦もさることながら、前日のオープン、チャレンジも気になるところ。
新潟から参戦する皆さん、結果を楽しみにしてますよ。

会社の帰りに、家に立ち寄ったら外壁が奇麗に撤去されていた。
いよいよ始まったなー。
工期は1ヶ月なので、あっという間なんだろうなあ。
ぼちぼち、引越しの準備もしないと。

平日トレは、短いながらも積み重ねるのみ。
やれることに集中。

積み重ねる

2012年10月17日 | トレーニング
夜ローラーインターバル
2分 373 376 378 376 365
---
以前からの懸案事項だった学資保険。
比較的利率の良いS生命の商品を選択することにした。

プランは色々と組める中で、家計の負担にならない範囲ということで、
1マソ/月 で設定することに。
18年も積み重ねれば、大学の入学金、引っ越し、諸費用等にはなるかなと。
え、学費?それはそん時考えよう。笑

夜は短めにスパリと。
5本目は脚が残って無く、とても長く感じる2分だった…

交付決定

2012年10月16日 | トレーニング
夜モガフォー290W
---
明日からリフォームの工事着工。
玄関のポーチ部や庭の一部は、完成形を決めずある程度施工が完了した状況を見て、イメージを具体化させてから方針を決める予定。やれるものならDIYもありかと思ってるけど。できるだけ柔らかい素材で作りたいなあ。枕木とか芝とか。芝は春先じゃないと活着しないか。

徳川埋蔵…じゃなくてリフォーム助成制度は、無事に審査通過。あとは施工後の申請をして、承諾されるかどうか。


相変わらず平日トレは夜9時過ぎからローラーでタラタラと。汗がパねえ。室内でのローラーはまだまだ暑い。


少し先を見据えて、ベース構築メニューを継続。FTPを超えるような負荷で最初の10分を入ると、ほぼ間違いなく後半に出力が下がる。

新潟シティライド2012

2012年10月14日 | トレーニング
新潟シティライド2012
---
新潟市の全区を回るサイクリングイベントにゲストライダーとして参加。
新潟市の陸上競技場をスタートして
西区役所→西蒲区役所→南区役所→秋葉区役所→江南区役所→北区役所→東区役所 と回る120km。



旧市町村名だと、新潟市、巻町、白根市、新津市、亀田町、横越町、豊栄市あたりを回るのか。市町村合併しすぎでしょ。地名はその地域の歴史にちなんでいることが多く、それが失われていくのは残念なことだ。政令指定都市になって、医療、福祉、行政サービスの向上はあったんかね?まいっか。

天気は最高!。んが、気温差が朝と昼で大きい点、風が強い点でちょっと大変だった。他の参加者もその点苦労したんじゃないかな。

こういったイベントに出ると、普段はまず走らないような道を通り、普段見られない景色が堪能できる。練習中心だと、どうしても郊外の走りやすいエリアに行ってしまうが、時にはサイクリングで普段いかないコースを利用するのも楽しいに違いない。今日は新潟市を再発見できた。



一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました。
以前から計画を進め、朝早くから準備に取りかかっていただいた大会役員の皆さん、お疲れ様でした。楽しいイベントをありがとうござました。

ゴール後はmatsuodaさんと

輪島に向けて

2012年10月13日 | トレーニング
角田周回練130km
---
実業団輪島の疑似コースを利用した対策練。
http://yahoo.jp/m18THi
今回は4周回。

参加者はhamさん、さとりんぎ、nyoさん、Hnd君、orzからF田さん。
1周回目はコース確認でペース走。さとりんぎはバザー(懐かしい!)の打合せでここで帰宅。

2周回目からしっかりと上げていく。大事なのはヒルクライムではないこと。さら足でスタートしてゴールまでではなく、平地や下りでスピードを維持して脚を使っている状態から登りに入り、速度を維持する。これが登りの切なさがえらく違ってくる。そんなところも大会前に疑似体験しておくことが重要だと思うので、平地も下りもしっかりと速度を上げていく。トンネルでHnd君が縁石にハスって落車。後から痛みが出ることもあるので、そんな時は病院行きましょう。

3周回目はでら君合流。だいろの登りでは、でら君、そして初参加のF田さんが猛追してくる。F田さん、自転車初めて2年そこそこらしいが、体幹の安定感、脚の幹の太さ、ケイデンスの速さ、ううん惚れぼれしてしまう。これからの伸び代があり非常に楽しみな選手。

4周回目では脚が吊りそうになる。練習では久しぶりだなあ。強度を上げられている証拠? そんな中ででら君と最後までハアハアして上げていく。さすがに簡単に逃がしてはくれず、最後はスプリント。ここはしっかり後ろにつかせてもらってタイミングみてポン。もう少し長い距離をもがけるようになるといいなあ。練習に取り入れるかどうかは…

しっかり追い込めていいが練習できた。こういう練習は一人ではできない。hamさん、JCガンバ!

チビも階段クライム


汁なしマーボー@まるしん

ローテ

2012年10月11日 | トレーニング
夜モガフォー278W
---
寝巻に着用している2XUのタイツが、もうユルユルでコンプレッションされない。
ただのももひきです。

もともとサイズが大きかったし、1年半使用、モモが痩せてきた等が重なり、変え替えとする。だが、バウチャーとやらが出たらポチっとしようと思っていたけど、見合ったバウチャーが出ない。効果の早期発現も重要な評価ポイントとすれば、待っている時間はロス!ということでポチ。ついでに靴下とかも。

新しいのが届いたら、いま外ばきしているのを寝巻に回して、ローテーションらな。

男は黙って下ハン

2012年10月10日 | トレーニング
夜モガフォー292W
---
嫁さんの祖母が調子悪いとのことで、今日はなんとなく気になっていた。
帰宅して聞いてみると、元気だったとのことで一安心。
どっかで話が行き違っていたみたい。

最近になって、コンプレッソンタイツが緩くなってきた。
体重はなぜか低位安定。
これはまさかのふとももちゃんが痩せてきたか。。
そういえば、最近はモガテンしてない。

スリムなパンツが履けるようになるのは良いけど、
登りのパワーが落ちるのは、いやだなあ。
と思いつつ、今夜はベース構築のモガフォーを下ハンで。
男は黙って下ハン。