
〔写真:掘割橋から見る飯豊山、県庁と日の出〕
土曜日に引き続き、今日も休日出勤。今月のうちに進めておかないと3月が地獄になるー。なので、平日ダイヤで5時起床でトレーニング。「umiさん着替え妄想作戦」が功を奏し、いまのところなんとか起床できている。
外に出るとちょっとウェッティ。これなら十分に走れると判断し灯台へ向かう。西新潟区間で、クルクルしながら進んでいると、急にヒュッっと横滑り。おおおおー。ビビッタゼー。横断歩道の白線で滑ったようだ。今日は白線に注意デーだ。
スイカ区間に入り、ちょっとずつ明るくなってきた。ここでもクルクルしながら進んでいると、再びキュッと横滑り!!ななな?なんで滑るの? 暗くてよく見えなかったが、実は路面がブラックアイス!スピードを落とし、恐る恐る黒々している箇所でブレーキングすると、「シュ~~~・・・」 こえーーー。帰ります。帰ります。スイカ倉庫あたりで折り返す。明るくなってきて、次第に状況が分かったきたと同時に恐怖が。スピードを落とし慎重に慎重に。
新大坂を上りR116へ。ここまで来れば大丈夫。途中旧116に入り、掘割橋で日の出に出くわし写真をとる。その時、海沿いの浜裏橋を疾走する2輪の姿。バイク?自転車?umiさんにも見えたがさてはて。
再びR116に出て、新潟港周回でもしようかと考えていたところ、スリップしている車を目撃!素直に帰りました。最低気温みて、状況判断が大切だと痛感。
90分
2/5(火)~2/11(月) 累計570分(9.5時間)
土曜日に引き続き、今日も休日出勤。今月のうちに進めておかないと3月が地獄になるー。なので、平日ダイヤで5時起床でトレーニング。「umiさん着替え妄想作戦」が功を奏し、いまのところなんとか起床できている。
外に出るとちょっとウェッティ。これなら十分に走れると判断し灯台へ向かう。西新潟区間で、クルクルしながら進んでいると、急にヒュッっと横滑り。おおおおー。ビビッタゼー。横断歩道の白線で滑ったようだ。今日は白線に注意デーだ。
スイカ区間に入り、ちょっとずつ明るくなってきた。ここでもクルクルしながら進んでいると、再びキュッと横滑り!!ななな?なんで滑るの? 暗くてよく見えなかったが、実は路面がブラックアイス!スピードを落とし、恐る恐る黒々している箇所でブレーキングすると、「シュ~~~・・・」 こえーーー。帰ります。帰ります。スイカ倉庫あたりで折り返す。明るくなってきて、次第に状況が分かったきたと同時に恐怖が。スピードを落とし慎重に慎重に。
新大坂を上りR116へ。ここまで来れば大丈夫。途中旧116に入り、掘割橋で日の出に出くわし写真をとる。その時、海沿いの浜裏橋を疾走する2輪の姿。バイク?自転車?umiさんにも見えたがさてはて。
再びR116に出て、新潟港周回でもしようかと考えていたところ、スリップしている車を目撃!素直に帰りました。最低気温みて、状況判断が大切だと痛感。
90分
2/5(火)~2/11(月) 累計570分(9.5時間)
時間からして、浜浦橋を走っていたのはきっと自分ですよ。横断歩道で滑ったりと、あまりに状況が同じで、コケて帰ってきてから読んで、思わず笑ってしまいました。
自分も116に逃げれば良かったなあ。頭をよぎってはいたのだけど。。。
浜浦橋で見かけた影はumiさんでしたか。すげー速かったんでバイク?とも思いました。40キロ近く出てた?!