F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

LSD(自転車)

2009年07月12日 | トレーニング


このところF(t)練で主要コースとなりつつある野積方面。
LSDでリカバリーを図る。
メンバーは棒燃さん、さとりんぎ、umiさん、nyoさん、JAZZMAN、自分の6名。

体調グッタリーヌではあるが、二次会でレッドアイにしたせいか、思ったより走れる体だった。
登りを除けば、集団でイージーペースで進む。
これは気持ちいい。チーム練っぽい感じもある。
土曜日に負荷を掛け、日曜日にリカバリーを図る。
これをチームとして取り組めるとは素晴しい環境だと感じる。

帰路のスイカ区間でDHポジションを高出力で確認。
どうも合ってないような。
今後も調整してみよう。

この行動により皆さんに火を点けてしまい、高速バトルに!笑
とある方は50km/hを出し集団を崩壊させたとか。。。
DHバー、要らない気もしてきたな…


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
F(t)錬 (てぃーざき)
2009-07-14 12:37:43
>さとりんぎ
一緒に練習したのはいつぶりでしょう。久しぶりでしたね~。
結婚式はとても素敵でした。やはり式は女性のためのものだと、再認識しました。いやー綺麗だった。

>棒燃さん
なるほどー。物理的には10%~の速度アップになるわけですね。
どうも、ブランケットポジションと使う筋肉が違うようで疲労が早いのかなぁと感じます。
一朝一夕には習熟できなそうです・・・
鳥海迷います。。
返信する
Unknown (棒燃)
2009-07-13 14:50:44
「ロードバイクの科学」によれば、300W出力で
ブラケットポジションで40km/h出たとして、
エアロポジションでは44.5km/h、
習熟すると46.9km/hも出るそうです。
DHバーはダテじゃないよー。
(私は自転車がかっこ悪くなるので着けませんが)


返信する
Unknown (さとりんぎ)
2009-07-13 11:53:28
久しぶりに一緒に走られて、とても楽しかったです。復路の新幹線にも乗れるように頑張ります。
土曜日もお疲れ様でした。良い結婚式でしたね~。
ハチドリさんが戻ってきたら、4次会やりましょう!
返信する

コメントを投稿