民主党代表選の結果について 市田書記局長が会見(09.5.16)
他社の自分のブログと同時掲載 。
みなさんもご存知の通りかと思われますが、民主党の新代表が鳩山由紀夫氏に決まりました。小沢氏が西松建設違法献金疑惑事件での人民からの批判に追い込まれて辞任をして、このたびの民主党代表選挙が行なわれました。
小沢氏の民主党代表辞任に際しての記者会見のときも鳩山氏や岡田氏の民主党代表選挙のときも選挙勝利への党利党略を一方的に押し出すだけで西松建設違法献金疑惑事件にたいする自浄努力の片鱗すら見せない異常な様相が現れていました。民主党は政権交代をさかんにうちたてていますがこの政党は金権腐敗政党という点で自民党と本質的に同質の政党であることがいっそう際立ってきました。
日本人民の生活と営業を脅かす根底には大企業、アメリカ言いなりの政治があります。大企業の献金に依存せず、政党助成金にも依存せず(一円たりとも政党助成金を日本共産党は受け取っていません)、対米従属を断ち切ることを綱領に明記している日本共産党が大きく前進してこそ政治の中身が大企業、アメリカ言いなりの政治を打破する方向へ変わっていきます。
他社の自分のブログと同時掲載 。
みなさんもご存知の通りかと思われますが、民主党の新代表が鳩山由紀夫氏に決まりました。小沢氏が西松建設違法献金疑惑事件での人民からの批判に追い込まれて辞任をして、このたびの民主党代表選挙が行なわれました。
小沢氏の民主党代表辞任に際しての記者会見のときも鳩山氏や岡田氏の民主党代表選挙のときも選挙勝利への党利党略を一方的に押し出すだけで西松建設違法献金疑惑事件にたいする自浄努力の片鱗すら見せない異常な様相が現れていました。民主党は政権交代をさかんにうちたてていますがこの政党は金権腐敗政党という点で自民党と本質的に同質の政党であることがいっそう際立ってきました。
日本人民の生活と営業を脅かす根底には大企業、アメリカ言いなりの政治があります。大企業の献金に依存せず、政党助成金にも依存せず(一円たりとも政党助成金を日本共産党は受け取っていません)、対米従属を断ち切ることを綱領に明記している日本共産党が大きく前進してこそ政治の中身が大企業、アメリカ言いなりの政治を打破する方向へ変わっていきます。