ニイガタのおっさんの独り言

おっさんの不定期な言いたい放題辛口コラム

軽い

2015年04月18日 | 随筆
最近のドラマや音楽は軽い感じがする。

もちろん、そうではないものは多数を占めているのだが。

例えば「見るだけで頭が悪くなりそうなドラマやアニメ」とか「簡単なフレーズを繰り返して洗脳されそうな歌」とか。

また、「楽屋オチだらけのバラエティ番組」もこの中に入るかな?

ただし、すべてが軽いという訳ではないし、演出効果としての手法という点では否定はしないが、そればっかりやられては視聴者は飽きてしまう。

しかし、これらを面白いと感じている視聴者もいるのが嘆かわしい。

ある意味、制作者たちに「洗脳」されてしまい「うわべでモノを考える」ことに慣れてしまったのではないだろうか?

また、その制作者たちも深く考えることにができない人たちなのかもしれない。

何にせよ、テレビやアニメがつまらない(ものが多い)のは、その分野を衰退させる要因になることには間違いないだろう。