KDDIの大規模通信障害でユーザーに対する返金補償が決まったそうだ。
約款に照らし合わせてデータ通信ではなく音声通話で24時間以上の障害ユーザーに対して200円の返金なんだそうな。
私も取引先とのやり取りがスマホでできず、久しぶりに公衆電話を必死に探して使ったのだが、あの労力が200円とはまんだが悲しくなってしまう。
おそらく音声通話障害だけでなくデータ通信障害を経験したユーザーは、誰ひとり納得できる補償ではないと感じるがどうだろう?
現金返金なら200円だがサービス補償ならもっとできるよと言うのならそちらの方がいいのかも。
だが、今後のキャリア選択に影響を及す「事故」だったと関係者は認識していただきたいと思うね。