![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/6208327a735f503d7a2ee0cb6f7ba7ae.jpg)
アロハ ウハネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
一週間のロミロミ合宿が終わりました。最初の3日間は、快晴で清里にしてはかなり暑い日々でしたが、その後台風の影響で雨になり、いつも最終日の早朝は、どこか特別な場所に行き、午前中のチャント・フラ体験を外の自然の中で踊り、歌いに行くのですが、雨の予報だったので、どうなるかな?と思っていました。しかし、祈りが通じて、早朝は雨が止んだり、小雨になり、無事に歌い、踊る事が出来ました!今回は、瑞牆山に行く事にして、せっかく1時間かけてドライブしていったのに、近くに行ったら、「豪雨の為通行止め」と書いてあり、が〜ん
しかし、私は以前にも何度も来ているので、もしも道が増水しているならば、もっと先の瑞牆山入口を過ぎたあたりであろうと思いました。瑞牆山入口までは、ずっと登り坂で、川もそんなに大きな川はなく、大分下の方にあるからです。そこで、行ってみようという事になりました。行ってみると道は全く問題なく、しかし入口もまた閉鎖されていました。そこから徒歩で20分程度なので、ゲートをくぐり、歩いて行きました。朝7時頃ですので、まだ誰もいなくて、雨も降っていませんでした。とても良い散歩道で五人で歌を歌いながら、楽しく歩きました。途中で鹿も出てきて、皆大喜び♪ E Ala Eの太陽への祈りの歌を歌い、太陽を呼び入れるように努力しました。
到着して、素晴らしい山の光景に感動!霧がかかっている瑞牆山も素晴らしかったです。そこで歌い、踊り、最高の時間を過ごす事が出来ました。
瑞牆の神様の計らいだったのでしょうか。終わった頃にまたシトシトと雨が降って来ました。自然との繋がりを体感する事が出来て皆感動していました。
アロハ・スピリットとは、自然とのつながりを体感する事で、本当に感じる事で理解が深まるのではないかと思います。ロミロミをするには、このアロハ・スピリットを体感できていないと、本当にロミロミをしているとは言えないと思います。技術ではないと私は思います。自分が自然界とのつながりを体感していて、その自然の世界をロミロミを通して、人にアロハを伝える。風になったり、川の水になったり、壮大な海の波になったり、イルカになったり、雄大な山になったり、時には石になったり、大地の温かさを伝えたり。。。腕と手、全身でシャーマンのように変貌して、アロハを伝える。私のロミロミは、そんなイメージです。
テンプル式では、そのような動きを可能にする技術を教えていますが、その基本となる感覚は、一般のロミロミのスクールでも、学べるものではなく、自分が心から自然を大切に思い、こよなく自然を愛している事から自然に体感できるものだと思います。ナチュラルな生き方をしている事が大事だと思います。そして、自分も自然の一部である事を自覚することから始まると思います。
清里の花々の写真をお楽しみください。
愛を表現してくれている自然界。いつも今にフォーカスすると、そこには愛を教えてくれている存在が目の前にいます。
これが一枚一枚アロハを現してくれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6f/d7740e0ab5956162479f270102bdb34f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/79a829133187e3a19d497ed157821665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/7ee2cf8f8b3e4a36fdae6fc9a391cec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/866ef653971d62b9f4159a0f3a09815a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/ebaba08d06d188ef550597e169468adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/9997065c8c4ddf89cbf9c1fc69c5fbf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/71cd4dc5074d2e636c3465b28129df1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/03b77cda99ab796d1f4ff9eaae4667a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/c6db63ca279d802511040daa38a11a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/92ddb24e2e65b8c06812073a8ad08dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/7ffbc8a52b34eed4c5bc62e8c930fc90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/b8a909d425f59299d79d8e713cdaefc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/7e567c9a4cab15edc926ad73aacaaea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/c89e3f04693edf1898f5dca464ec6165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/bf77bd03fd4b69c977238a468b38a728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/dabaa9613dc4f9485d241252adf3b1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/caf26d41c15d127fc97d125b6f717c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/1410f5ab55ce8284b7b5a8d39533e29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/a9c439745455434705ff675c1226a5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/71cd4dc5074d2e636c3465b28129df1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/2b401232177bfc1ac859000993bb5f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/d269b2c6ee23003d50a431abbaf98fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/a07631f9fbf0dd0df1168b64dce7a574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/a2d402af1cb41c47f762c4554f1388c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/6cb1cae048dfea941434bd48280b7740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/1ce5a48412aa20a35409340010d4c0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/f8d9d4f678b358ac8545fe28b881fdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/e272b75443e18734544701bf13c93b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ea/8706567ca811b1f31bec892f4cf1a654.jpg)
各地で洪水、氾濫と大変な事になっていますね。その地域の方にお見舞い申し上げます。早く救助の助け、支援が届きますように。地震もあったり、ハワイ島は、カポホの地域は全滅だそうで、まだもの凄い勢いで溶岩が流れています。
これから益々、自然災害は増える可能性があります。
災害時の防災・避難セットなどを用意して行く必要がありますね。
たくさんの愛の波動で災害を小さく食い止める事が可能です。
恐れを手放し、しっかりと今、アロハにフォーカスして、ポノな一週間をお過ごしください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
aloha&pono![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
www.alohapono.jp
*****
地底人・地球の内部の真実・今後の新技術の紹介など、新しい記事を2つアップしています。
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
一週間のロミロミ合宿が終わりました。最初の3日間は、快晴で清里にしてはかなり暑い日々でしたが、その後台風の影響で雨になり、いつも最終日の早朝は、どこか特別な場所に行き、午前中のチャント・フラ体験を外の自然の中で踊り、歌いに行くのですが、雨の予報だったので、どうなるかな?と思っていました。しかし、祈りが通じて、早朝は雨が止んだり、小雨になり、無事に歌い、踊る事が出来ました!今回は、瑞牆山に行く事にして、せっかく1時間かけてドライブしていったのに、近くに行ったら、「豪雨の為通行止め」と書いてあり、が〜ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
到着して、素晴らしい山の光景に感動!霧がかかっている瑞牆山も素晴らしかったです。そこで歌い、踊り、最高の時間を過ごす事が出来ました。
瑞牆の神様の計らいだったのでしょうか。終わった頃にまたシトシトと雨が降って来ました。自然との繋がりを体感する事が出来て皆感動していました。
アロハ・スピリットとは、自然とのつながりを体感する事で、本当に感じる事で理解が深まるのではないかと思います。ロミロミをするには、このアロハ・スピリットを体感できていないと、本当にロミロミをしているとは言えないと思います。技術ではないと私は思います。自分が自然界とのつながりを体感していて、その自然の世界をロミロミを通して、人にアロハを伝える。風になったり、川の水になったり、壮大な海の波になったり、イルカになったり、雄大な山になったり、時には石になったり、大地の温かさを伝えたり。。。腕と手、全身でシャーマンのように変貌して、アロハを伝える。私のロミロミは、そんなイメージです。
テンプル式では、そのような動きを可能にする技術を教えていますが、その基本となる感覚は、一般のロミロミのスクールでも、学べるものではなく、自分が心から自然を大切に思い、こよなく自然を愛している事から自然に体感できるものだと思います。ナチュラルな生き方をしている事が大事だと思います。そして、自分も自然の一部である事を自覚することから始まると思います。
清里の花々の写真をお楽しみください。
愛を表現してくれている自然界。いつも今にフォーカスすると、そこには愛を教えてくれている存在が目の前にいます。
これが一枚一枚アロハを現してくれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6f/d7740e0ab5956162479f270102bdb34f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/79a829133187e3a19d497ed157821665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/7ee2cf8f8b3e4a36fdae6fc9a391cec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/866ef653971d62b9f4159a0f3a09815a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/ebaba08d06d188ef550597e169468adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/9997065c8c4ddf89cbf9c1fc69c5fbf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/71cd4dc5074d2e636c3465b28129df1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/03b77cda99ab796d1f4ff9eaae4667a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/c6db63ca279d802511040daa38a11a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/92ddb24e2e65b8c06812073a8ad08dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/7ffbc8a52b34eed4c5bc62e8c930fc90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/b8a909d425f59299d79d8e713cdaefc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/7e567c9a4cab15edc926ad73aacaaea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/c89e3f04693edf1898f5dca464ec6165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/bf77bd03fd4b69c977238a468b38a728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/dabaa9613dc4f9485d241252adf3b1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/caf26d41c15d127fc97d125b6f717c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/1410f5ab55ce8284b7b5a8d39533e29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/a9c439745455434705ff675c1226a5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/71cd4dc5074d2e636c3465b28129df1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/2b401232177bfc1ac859000993bb5f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/d269b2c6ee23003d50a431abbaf98fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/a07631f9fbf0dd0df1168b64dce7a574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/a2d402af1cb41c47f762c4554f1388c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/6cb1cae048dfea941434bd48280b7740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/1ce5a48412aa20a35409340010d4c0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/f8d9d4f678b358ac8545fe28b881fdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/e272b75443e18734544701bf13c93b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ea/8706567ca811b1f31bec892f4cf1a654.jpg)
各地で洪水、氾濫と大変な事になっていますね。その地域の方にお見舞い申し上げます。早く救助の助け、支援が届きますように。地震もあったり、ハワイ島は、カポホの地域は全滅だそうで、まだもの凄い勢いで溶岩が流れています。
これから益々、自然災害は増える可能性があります。
災害時の防災・避難セットなどを用意して行く必要がありますね。
たくさんの愛の波動で災害を小さく食い止める事が可能です。
恐れを手放し、しっかりと今、アロハにフォーカスして、ポノな一週間をお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
aloha&pono
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
www.alohapono.jp
*****
地底人・地球の内部の真実・今後の新技術の紹介など、新しい記事を2つアップしています。
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます