
金曜日は朝から一日研修出張だったので、木曜から土曜日まで札幌でした。
久し振りの都会では、重たい荷物を持って、土曜日は歩きづくめでした。
歳末セールも多かったのですが、お買い物をしたのは爪切りとクラッシックのアルバム一枚。
本屋さんで4~5時間、東急ハンズでも2時間は過ごしたので、とっても楽しかったです。
暖冬で市内に雪が全くなかったのに驚きましたが、週明けからはずっと雪予報ですので、
雪掻きシーズン到来かもしれません。
住むのは自然たっぷりのところ、生活病院や買い物が便利な都会がいいんでしょうけど、
住めばどこでも都なんでしょうね。
それでも、日本一住みやすいと言われている町や、
住んでいる人がみんなほっこり満足度の高い町などがやっぱりランキングされていて、
雪の多い北国はランキングでは下の方です。
以前、テレビで世界一寒い村の生活を放送していましたが、
みんな元気いっぱいで、マイナス40度の世界でも家族・村人仲良く明るく暮らしていました。
人はどこでだって、人との繋がりに温かさを見いだせるんでしょう。