陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

さぁ初出勤

2006-03-23 06:43:25 | Weblog
やっと欠席も遅刻も許さない介護支援専門員の講習が終了。毎回、会場に滑り込むまで、事故に遭遇しませんように、行けなくなる諸問題が発生しませんようにと気が気ではなかった。乗っている車も10年目に入った、いつ買い替えようかと言うポンコツ。会場は県内の真ん中。かなり遠い。ついつい途中、エンコのシュミレーションが運転中の脳内をめぐった。早く会場に入ったつもりでも相当な人がすでに到着していた。一回でもアウトなら、来年また全部受講と聞かされているから皆、思いは一緒。悪い咳をしながらマスク姿の受講者も数人見かけた。親族の通夜も葬式も断りを入れて出席の人も居たと漏れ聞いた。

無事、資格証を手にして自宅にもどったら、こたつにもぐりこんで息子は絶不調。合気道にだけは行きたいから起こしてと言う。見ればまだ制服姿。周りには昨日欲しがったので買い置き用に買って置いたスナック菓子の袋が散乱。仕事帰り、昼食getコンビニ経由の元気もなかったようだ。配達には最悪のどしゃぶりだったしなぁ~

時間に起こしたら、連れて行って欲しいと言う。よろよろしている。休むと言う発想はないらしい。こう言う精神状態の時は、私の言葉や態度をマイナス要因にしか採らないから細心の注意がいる。母だって運転は正直イヤってほど疲れているんだけど、まっ、アッシーするわよって心境はおくびにも出さない。

なんとか練習場へ連れて行って、迎えに行くまでに入浴を済ませようと、湯船で手足を伸ばした途端、電話が鳴った。素っ裸でバスタオル、バスマットずるずる受話器をとる。新しい職場からだ。明日から3日は併設デイ・サービスにまず慣れてもらうからと言う。

えっ!第4土曜は休みじゃなかったの?と思ったけれど、最初から言えない。とりあえず慣れたヘルパーで利用者さんや職場に慣れよう。介護支援の仕事も4月から減る傾向。介護状態の軽い人のケア・プランは地域包括支援センターが行う。ケアマネ1名に8件までの委託が出来るらしいけれど、一件あたりのペイはおそろしく低い。介護支援事業所の存続も危うい時期に、面接時一人採用したばかりと聞かされた。

2番目の新人として採用を決めさせたって事は、居宅サービスは訪問介護よりデイ・サービスにウェイトが傾いてくるとも予測されている今、おそらくデイ・サービスのヘルパーとケアマネとどちらにもつぶしが利く人材と判断された公算も強い。ここまで読みが深い経営陣ならつぶれる事はないだろうと楽観していいかも。

賽は投げられた。後戻りは出来ない。新しい職場に慣れたヘルパースタイルで初出勤。デイ・サービスはかなり前に実習に行ったことがあるだけで様子が分からない。息子がどんなに不調になっても、最初から休んで病院周りも出来かねる。毎年、春先でみんながるんるん気分になると逆に落ち込む傾向は確かにあったなぁ~

まぁ~なるようにしかならず。先取り心配しても始まらず。さぁ~初出勤。天気は良さそう~♪