何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

狂言のワークショップだわい

2007-02-27 00:02:20 | Weblog
ルリヰロ雑貨終えて、生活が始まりました。

花粉。

やばいやばい、ぼけっとすらあ
ただでさえカラビンカで異常に喉傷めてるから…声低いな…。
扁桃腺がきっとガンガンにはってるのね、道が狭い感じでよ。
腹から喋らないと声がかすれますよほっ
あーしたじびーかーいくーんだあー
で安藤とか林檎とかのアルバムば買うんだあー

仕事始めは特に問題無く。
こどもはすごい、なんにしてもかわいい。
で、この間書いてた片想いだと思われる女の子としていた子が、どうも両想いみたいで、私は引きつるばりににやけました。
ああ写真とりたいっ!
でも怪しすぎて駄目だわ…ああんっ!
今日は2月のお誕生日会で、余ったケーキもらえたっイチゴショートォッ!うんまい!
苺大福ももろたけど、とりあえず赤メガネちゃんにあげた。

そんな喉かいい公演開け初日は狂言のワークショップ初日でもありました。
完璧に開いて声を出すのですって、吸い込む埃にフ…フガフガするっ!
んああっあへー!
いいいががあ…がぺあっ
喉の状態と私の不快感、もどかしさを現しました。
喉が本調子じゃないのは不本意だが、ワークショップは面白い。
ひざ曲げて中腰で姿勢しっかりしながら台詞力いっぱい吐くと汗がじんわりくるのですね。
ひひい!このジリジリしんどい感を保つ緊張感が楽しいっ!
つくづくし(土筆)という演目。
久々に狂言に触れるのだけど、やはりいいな!
このストーリーの地味さ加減!可愛さ!
ゆるかわいい!
ほこっとする。

3月いっぱいの全10回で最後に発表会。
台詞覚えなきゃキャキャキャ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする