何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

喘息の兆候

2010-02-09 22:21:42 | 体調
喉が痒くてむせる

喋ってたら声が出にくくなる

絵本読み聞かせててどんどん閉まっていく喉、これ以上はむせて読めない、ごめんと謝る

完全に喘息の兆候

夕方へんにマシで病院に行かずおったことを後悔する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当日誌2月9日

2010-02-09 22:16:04 | 弁当日誌
昨日の豚・大根・ごぼう煮込みを利用した炊き込みご飯
トムヤム麺(インスタント)
お土産にもらった赤飯の入ってる饅頭
ゴーフレット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当日誌2月8日

2010-02-09 22:14:49 | 弁当日誌
おにぎり
大根・ごぼう・豚ブロックの煮込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の音色

2010-02-09 21:52:20 | 仕事
という歌がとても良いです。


かわって


私は人生において、感覚してるのは私だから本当は私が主人公のはずなんだけど、私に人生において

でもどうも私はしゅじんこうではないみたいで

というのは、あまりにも主人公な人が二人もいるのです。


人生はそんなにも貴方を追い詰めますか、

ぐらいに立たされる人々が、いるのです、すぐ横に、両脇に


べつに私に課されてるものが軽いわけではありません、決してね

激しく重いです、本当に、実際厭ですが、ぱずーになりたい私はシータを助ける為に
高所恐怖症でも高いところに行かねばなりません、
シータがまだはっきりわかっていないことの方が問題かもしれません

自分が伸びる樹だったとして、太陽を見つけてしまったらぐんぐん伸びたいもんね、伸びちゃうもんね

太陽が主人公なのです


太陽が、両脇に…



登場人物の一覧とか作ったら、マン中らへんには居れそうだけど、真ん中ではない
5人戦隊の一人、3人戦隊ではいない
しかも向こう5年踏ん張れたらゴレンジャーになれそうだが…ぐらいの枠

振り落とされるわけにはいかないのです

でっかい陰謀に巻き込まれるみたいにそんな人生が始まるよ、もうすぐ


うわー…




本篇が最終話を迎えて、続編で脇役の短編がかかれたりするけど

あのぐらいには食い込んでいきたい、ぐいぐい野望はでかく

最終的にはパズーになりたいんだから


やっぱり主人公になりたいのか…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする