何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

水が拡がる

2015-01-30 23:52:56 | Weblog
暗い湖面をのぞく
見えるわけがない
そもそも黒い
何を見ようとしてるかすらわからない
深い海の底では目は必要なくなるほど光がない
何を臨みたくて

短い呼吸をする子に「深く吸ったら」と言った
「できない」って
じゃあずっとしんどいままだ
そんなものだ

映すのは全部私
見えないのも私
見えないせいで何にでも見える私

明瞭な輪郭で立ち上がる黒の鏡面
虚像
型でしかない
見たいのは型じゃないと言いながら
見たくないものばかり馳せて集めて
点に焦がされて
目が離せなくて

じゃあずっとしんどいままだ



手を離して

いい加減ゆるして


言ってるのか
言われてるのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直すぎる私

2015-01-30 00:13:18 | 実家・家族・思い出
バナナのカットがどうのと言う記事を見かけて思い出した
昔私が小学校低学年かそれ以前に
バナナを皮むいてむしゃむしゃ食べていたら
それを見た姉が「野蛮だ」と笑った
ほかに食べ方を知らない私は「じゃあどうすんの」ときくと
姉は皮をむいたバナナを置き、フォークで切りながら食べ始めた
今思えば多感な時期特有のわけわからんこだわりだけど
そんなもの理解できる歳でもない私は
「なぜ文句を言われたのか意味わからん」
「しかしなるほど、確かにお猿さんみたいではない。エレガントな食べ方かもしれない」と受け止め
素直に姉のまねをして食べてみた。
そしたらある日兄がバナナを普通にむしゃむしゃ食べていたので
姉に倣って「野蛮だ」と笑ってみて
フォークで食べるさまを見せつけたが
気にも止められなかった
それからフォークで食べるのはやめた
のを、思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする