
6月26日
ずっと見たかった!






サガリバナツアーは4:10に宿お迎え


そのために3:30に起きようとしたけど
旅初日は当たり前のように寝れない
行きの乗り物達の中でさんざうとうとしたけど
そもそも家出る日さえよく寝れてない
寝るの大好きな私が3:00に起きて
あ、寅の刻…とか思いながら
ラッシュガード的なやつを着て
あれはこれはと用意
星空がむちゃくちゃきれい
同じ宿から行く人が居て
4:05初顔合わせだけど暗くて見えない
ガイドさんが来てくれて車の中で同じツアーの人達と乗り合わせる
顔が見えない
車から見上げると街灯がないからほんまに星空が今まで見た中で一番きれい
もう最高
川をカヤック漕いで見に行くのだけど
カヤック初めて人間
ガイドさんと一緒に乗れることになる
川に着いて更に同じツアーの人合流
70〜80代の方がいる
サンダルと水場用カバンを借りる
サガリバナツアー二度目の方に聞いて携帯とデジカメだけ入れる
マイラ川についてカヤックパドルのやり方を教わる
川辺に降りてガイドさんがカヤックを出してくれるので2人ずつ乗り込む
暗い中漕ぎ出し、でもだいぶ目が慣れて見える
パドルに夜光虫が当たって青く光ることがあるらしい
二度目の方はそれがたまらなくて来たそう
そんなん見たすぎる
風が無くて静か
水の音と鳥、蛙の声
シルエットになった山、マングローブ渋美しい
アカショービンが鳴いたら朝が始まるとガイドさん
5:10頃初めて聞いたアカショービン
わりとすぐ空が青くなり始める
西に進むからお日様は背後
後ろから空の色が変わっていく
ふつくしーと空を見てたらなんか光りながら妙な動きをするものを見つける
なんでも聞いてくださいと言ってもらえてるので聞くと
「UFOじゃないですか」
人生初の…!

サガリバナはバニラとかチョコみたいな香り
お花を見つけるより前に香りがくる
他のツアーさんも複数おられて
お花が見れるところではささやかな渋滞が生まれる


ずっと見たかった!
これが!
今!
目の前に!
これが!
すごい嬉しいけど
なんかすごい嬉しいことがずっと続いていたので
じんわりと味わう感動
お花と思ってたのは雄蕊
夜咲いて昆虫を呼び寄せて
受粉できたものから花を落としていく


今年は咲き始めが遅かったみたいで
まだまだ見頃とは言えなかったけど
白もピンクも見れた
甘い匂いは深く吸うと植物の青い匂いがする
ガイドさんが写真を撮ってくれる
帰りは行きで木に付いていた花が落ちていて拾う
朝日に向かって進むので眩しい
カヤックは初めて乗ったけど
水面ギリギリを進んでいくの見たことあるなと思ったら夢だった
浅い舟に乗って進んでいて水面が近い
水が入ってくるけど怖さは全くない
広い穏やかな川の夢
あれ、これやったんかと思った



夜光虫は見れなかったけど
空の色、生き物の存在感、川の水の心地よさ
2時間弱なんだけど見るもの
目を瞠るものが多くて
絶対また来たい、いや、来る、来年また来る
と心に決めた

初カヤックでパドルの持ち手部分で擦り
左手親指内側水膨れができた
6年前くらいに逆上がりした時に生皮めくれた部分とバッチリ被る妙
7月2日治ってきた
あれ以来川を見ると
カヤックで行ったらどんな感じなんやろ…
と思い馳せるようになった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます