4月に種まきをして、5月にようやく双葉がでて本葉が増えました。
6月7月と弦も伸び8月には沢山の花も咲き実もなりました。
9月沢山の実を付けてくれたひょうたんを数えながら収穫の時を迎えました。
千成ひょうたんは8~10㎝ほどの大きさです。
ドリルで穴をあけて水に漬けひょうたんの種が腐るのを待ちます。
4月に種まきをして、5月にようやく双葉がでて本葉が増えました。
6月7月と弦も伸び8月には沢山の花も咲き実もなりました。
9月沢山の実を付けてくれたひょうたんを数えながら収穫の時を迎えました。
千成ひょうたんは8~10㎝ほどの大きさです。
ドリルで穴をあけて水に漬けひょうたんの種が腐るのを待ちます。