オスモカラーの透明を窓枠に塗る作業に入ります。高所得意な義弟にも手伝ってもらいました。夫はサンドペーパーで下地作り。友人にも来てもらって塗り塗り。みんなに手伝ってもらえて楽しい&嬉しい♪窓枠の様子です。自然のツヤが出て良い感じ♡厨房のクロスを貼ってもらいました。カタログで見たよりも、良い感じの仕上がりで嬉しい。次は障子を自分で塗装します。さてさて、どんな感じになるかしら。 . . . 本文を読む
ゆ~っくりとカフェの内装をしています。巾木をオスモカラーで塗りました。まずは養生テープであちこち張りまくり~。DIY好きの妹に手伝ってもらいながら進めました。オスモカラーのオーク1回塗り2回塗り3回塗りオスモは塗り方にコツがありますね。うすーく、うすーく塗った方が後が楽!天然塗料なので、塗料独特の匂いもなく身体も楽です。うん、この塗料はいいねぇ。。 . . . 本文を読む