私自身、日々純度を高めていきたい。
それを精進と言うのかしら・・・
などと考えながら温泉に入っておりました。
なぜ、人は迷うんだろう・・
ゴチャゴチャ考えていたらフッと、
「魔酔い」
と、言葉が降りてきました。
なるほど・・・・。
魔に酔って、道・光が見えないと言うことなんですね。
「魔は、とても簡単に手に入る」
「ゆえに、魅力的にヒトの目にうつる」
それに酔っていた . . . 本文を読む
昨夜、合宿したメンバーさん&友人を交えて集まりました
場所は、お酒は飲まないので、お茶ができるところ。
雑談を交えながら、結構盛り上がりました~。
気が付けば、お茶で4時間経過。
かなり、長居していましたね~~
割と、コアな内容。
普段聞けない&話せない話なのでおもしろかったと思います。
本を読むのも良いけれど、
人との会話から感じれることって多きと思う。
また、機会を見つけて集ま . . . 本文を読む
休日に遠出をしたのですが、色々な出会いがまっています。
祭日だったので、どこへ行っても人混み。
たまたまたどり着いたのが、この滝です。
誰もいませんでした。。。
とても気持ちが良くて、ずーーっとここにいたい気分に。
でも、家族と一緒だったので、次は温泉へ~。
名残惜しい気持ちでいたら、
「また、おいで」と言われた気がしました。
次の写真は、高台から見た湖です。
幻想的な風 . . . 本文を読む
夜空を見上げると、ハッとするほど美しい星たち。
もっと近くで感じたいから、ここを開きます。
http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/
冬の星の瞬きは、美しいですね
. . . 本文を読む
急なおそ誘いです。
先日の合宿に参加したメンバーで、オフ会を開きます。
興味はある・・・話だけでも聞きたい!
と言う人が居たら、一緒にお茶しましょう。
希望する方は、連絡を下さい。
. . . 本文を読む
あけびを使って、作品作りをするのに欠かせないのが、
当たり前だけど「あけび」。
これを取りに行くのが大変なわけです。
まず、どこにあるか分からないと、話になりません。
あけびの質的に言うと、やはり県北の方が良いものが取れるらしい。
でも、そうそう県北には行けないのが現状。
この辺りの山で探そうか・・と思っていたところ、
友人の庭にある!とのこと。
な・なんですって~~!!
羨ましいお . . . 本文を読む
気功&ブレスワークの合宿に、初めて参加してきました。
とっても充実した2泊3日でした。
何をするのか、予備知識もない状態での参加。
だからこそ、どれも新鮮でおもしろい体験ばかり。
「中 健次郎先生」の気功は、本当に素晴らしかったです。
美しい動きに、思わず見とれてしまいました。
笑顔も素敵。
もう、本当に魅力的な先生
もっと色々な話を伺ってみたかった・・・。
チャンスがあったのに . . . 本文を読む
清水友邦氏主催のワークショップに参加するため、
花巻に2泊3日で行ってきます。
コピぺですが。。
「気功と呼吸法ワークショップ in 花巻」
中健次郎先生をお迎えし花巻の代替療法の施設で合宿します。
清水友邦、指導による呼吸法は普通のヨガや気功の呼吸法とは異なり
無意識の深い部分を浄化することができる呼吸法です。
このワークショップでは温泉と自然食で体を癒し、気功と呼吸法で心を癒し、
. . . 本文を読む
昨日、工房ミトンに保健所の検査の方が来られる日。
年末の掃除は、これで終わり!
と言いたいくらい、掃除をして待っていたところ、
午後に、検査の人がお見えになりました。
さあ、どれくらいチェックが入るんだろう・・と、
ドキドキしながら立ち会っていました。
検査官がざっと見回してから、チェックシートを渡されました。
冷蔵庫の温度の書き込み。
清潔にしているか。
年に2回、害虫駆除をする。
どの . . . 本文を読む