新たな出会い
門出
祝福
全てが見守られていることに、感謝いたします。
. . . 本文を読む
娘が夏休みのとき、mi cafeさんでお茶をしてきました♪
mi cafeさんの、手前の坂がけっこうキツイ!
車では登れないので、途中の駐車場でとめて山の上まで歩いていきます。
冬になったら、miさんの坂でソリで滑ってみたい!
ここで、ぼ~っとしながら日が落ちていく風景を眺めていたいな~。。
. . . 本文を読む
ロータス・フラワー・ビジョン
マジュヌさんとはじめて会ったのは、もう2年前になる。
友邦さんの仲間のマジュヌさん。
インドから来日されて、急きょ我が家でWSを開催することになった。
初対面のマジュヌさんへの印象は、今でも鮮明に覚えている。
「この人には委ねること . . . 本文を読む
旅先にて
2013-08-23 | 旅行
家族で出かけた旅先でのカフェ。
庭園がとても素敵で、小鳥や虫の声が鳴り響いています。
あつ~い日中を、木陰で休めるって幸せ~。
行先を決めずにぶらり旅をしているので、
思いがけず素敵な場所にたどり着くことがあります。
片岡鶴太郎美術庭園
&nb . . . 本文を読む
先日開催された里山フェスタ、お蔭様で無事に終えることができました。
前日に雨が降ったこともあり、野外のイベントなので本当に暑かった!!
暑い中、たくさんの方々に足を運んでいただきました。。。
本当にありがとうございます。
スタッフ&出店者をまとめ、みんなを引っ張ってくれた耕さんと可奈さん。
2人がいなかったら、このイベントは . . . 本文を読む
今回の里山フェスタで仕様するアーユルヴェーダオイルの紹介をいたします。
本来は、施術の前にカウンセリングを行いオイルを決めます。
今回はイベントなので、軽い説明程度になってしまいますがどうぞご了承ください。
字の色は、それぞれのオイルの色と同じような色に変えてみました。
ダンワンタラム
ヴァータ増悪症状全般に働きかけます。身体に滋養を与えま . . . 本文を読む
今回の里山フェスタでは、スタンプラリーがあります。
各テナントでお買い物をしてスタンプを押してもらい、景品をゲット!
プレゼントの景品は、出店者が準備をいたします。
ミトンでも、景品を準備いたしました。
お菓子屋さんだから景品もお菓子・・だと、食べたら消えてなくなってしまう。
妹から布を提供してもらい、巾着を作りました。
エコバックまでは . . . 本文を読む
8月18日、里山生活学校の里山フェスタに今年も出店いたします。
http://satoyama.sunnyday.jp/
今回で第三回目。
スタッフとして、初回から参加させていただいています。
いや~、毎年お天気や雰囲気が全然違うんですよね。
今年は・・・う~~ん、始まってみないとわからない。
いま言えることは、もうすでに漲る . . . 本文を読む
けっして、1人ではなくって、
どんなときも、いつも見守られている。
そのことに気がつくと、
唯、唯、感謝するのみです。
丁寧に毎日を過ごし、楽しいを体感。
そのことのみに、集中する。
なんと有り難いことか。
. . . 本文を読む