今年も、色々な出会いをさせて頂きました。
一言で言うと「学びの年」でした。
前半・・アーユルヴェーダ
中盤・・クレアボヤンス&ブレスワーク
後半・・中国気功&ブレス、私の実践編
他にも、色々な出会いと学びがありました。
どんな出会いも、すべて学びだと感じています。
今年1年を一言で言うなら
感謝
身体と心の勉強を続けていて感じるのですが、
身体って、本当に正 . . . 本文を読む
数年前に、岩手・江刺に入植した河内山さん。
荒れ山を開墾し、今では羊・鶏・豚・合鴨・養蜂まで行っております。
もちろん、野菜・豆類も自家製。
お菓子の販売も行っていますが、味噌も購入できます。
この味噌が、美味しいんです
今回はもう完売だったので、次回紹介したいと思います。
季節は違いますが、どんなところなのか紹介しますね~
手作りの家
山菜取り
. . . 本文を読む
ここ最近、作ったケーキを紹介します
イチゴの生クリームケーキとシャルロットショコラは、クリスマス使用。
お客様のところへお嫁にいきました。
イチゴ&ブルーベリームースは、
生クリームとマスカルポーネを使ったコクのあるムース。
これは、個人的にもおススメのケーキです。
仕上げのデコレーションと撮影は、娘です・・
おおめにビスキュイを焼きます。
余ったら、ティラミスに変身~
. . . 本文を読む
昨年、私のB.Dのときリクエストをして夫に買って頂いた本です。
これが、なかなかおもしろい
まるで実体験を元に書いたような本ですね。
この本が手元に来てからすぐに、
この本の映画版を映画チャンネルで見ることができました。
映画で見るほうが、分かりやすいかもしれません。
クリスマスが近づくと、読みたくなる1冊です。
ちなみに、夫からもう1冊プレゼントされました。
. . . 本文を読む
まだ決定ではありません。
参加者の人数で決めます。
日時
1月10日 夜7時から・・
場所
サンタハウス夏油
日帰りでも、泊まりでもOK!
参加希望の方、連絡をください♪
いろ~~んなこと、語り合いましょう
. . . 本文を読む
うちには、数種類の塩があります。
お気に入りの塩をいくつか紹介しますね。
普段は、この塩を使っています。
こちらは、頂き物です。
目的別に、使い分けています。
沖縄の塩は、身体に訊いて選びました。
スープを作るときも、塩のみ・・が増えました。
お清めにも、使います。
. . . 本文を読む
先日、コシカさんのところで「あけび編み教室」に参加してきました。
「コシカタログ」
http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=kosimachi&cat=7
先生は「寿限無さん」です。
いや~~、楽しかった
夢中になります
作ったものは、花器でも、ランプシェードにもなる籠。
形が玉ねぎ型で、けっこう可愛い形。
和紙を貼ろうと思うので、出来上が . . . 本文を読む
たまに・・・
自分でも意味がわからない言葉が浮かんでくることがあります。
ここ数日もそうでした。
浮かんできた言葉は、「メシア」。
ケーキ作りで手一杯だったので、気にも留めていませんでした。
「飯屋?」な~んて1人遊びをしていたり。
今朝、なんとなく気になって検索をしてみたところ、ちょっとビックリ!
まあ、時期的にピッタリなんですけどね
興味のある方は、検索してみてください . . . 本文を読む