今日5月31日は世界保健機構(WHO)が定める世界禁煙デーだそうだ。
厚労省が開いたというイベントで吉田沙保里さんが特大タバコにタックルして倒している写真を見た。
タバコが憎いのかね・・・・。
つくづく思うのだけれど、何故煙草売っているの?
喫煙や受動喫煙は健康へ悪影響と散々言われている。事実そうでしょう。
特に自身が吸わない人への受動喫煙が、今すごくやかましく言われているよね?
それほど身体に悪い、百害あって一利なしと言われているタバコなのに何故売っているのか不思議
だよね。
日本では法律で決められていないかららしい。吸う人の権利もあるということらしい。
例えば大麻は法律で禁止されているけれど、タバコはそうじゃないから。
万人がタバコ禁止と認めていないからと。
しかし室内ではどんなに分煙しても、完全に受動喫煙の害を避けられる訳では無いと思うよ。
それほど受動喫煙がどーたらこーたら言うなら、法律でたばこ禁止する様に皆で働きかければどうなんだろ。
悪の象徴、諸悪の根源みたいな言われ方だものね。
私も吸うよタバコ。
売っているから買う。買えば吸う。
でも売って無ければ吸いようが無い。
違法に入手しようなんて気はさらさらないから、手に入らなければ諦めるだろう。
多分そういう人いっぱい居ると思う。
社会問題になる程タバコを吸うことがいけないことならば、そしてタバコを吸う人が居る限り受動喫煙は
防げないのだから、いっそたばこ禁止にすれば?と思うよ。
まあ私は今でも吸ってはいけないところでは我慢が出来る。
出張なんか行ったら乗り物も客先も全部禁煙で、1日吸えなかった・・・みたいな日もあるもの。
そして、あの失言のデパートの大西みたいに子や孫の前では吸わないし。怒られるもの。
だから無くなっても多分何とかなる。
だったらやめられるでしょ?と言われるのだが、それは違うんだな。
厚労省が開いたというイベントで吉田沙保里さんが特大タバコにタックルして倒している写真を見た。
タバコが憎いのかね・・・・。
つくづく思うのだけれど、何故煙草売っているの?
喫煙や受動喫煙は健康へ悪影響と散々言われている。事実そうでしょう。
特に自身が吸わない人への受動喫煙が、今すごくやかましく言われているよね?
それほど身体に悪い、百害あって一利なしと言われているタバコなのに何故売っているのか不思議
だよね。
日本では法律で決められていないかららしい。吸う人の権利もあるということらしい。
例えば大麻は法律で禁止されているけれど、タバコはそうじゃないから。
万人がタバコ禁止と認めていないからと。
しかし室内ではどんなに分煙しても、完全に受動喫煙の害を避けられる訳では無いと思うよ。
それほど受動喫煙がどーたらこーたら言うなら、法律でたばこ禁止する様に皆で働きかければどうなんだろ。
悪の象徴、諸悪の根源みたいな言われ方だものね。
私も吸うよタバコ。
売っているから買う。買えば吸う。
でも売って無ければ吸いようが無い。
違法に入手しようなんて気はさらさらないから、手に入らなければ諦めるだろう。
多分そういう人いっぱい居ると思う。
社会問題になる程タバコを吸うことがいけないことならば、そしてタバコを吸う人が居る限り受動喫煙は
防げないのだから、いっそたばこ禁止にすれば?と思うよ。
まあ私は今でも吸ってはいけないところでは我慢が出来る。
出張なんか行ったら乗り物も客先も全部禁煙で、1日吸えなかった・・・みたいな日もあるもの。
そして、あの失言のデパートの大西みたいに子や孫の前では吸わないし。怒られるもの。
だから無くなっても多分何とかなる。
だったらやめられるでしょ?と言われるのだが、それは違うんだな。