やはり、スカパー!オンデマンドでは、見られませんでした。
仕方ありませんので、録画してあるゲームを自宅で見ようと思います。
その代わり、平ちゃんのハイライトを見ました。
鹿島が0-2でリードした後、追い付かれるというどこかで見たゲーム展開でした。
2-2からもう一度リードする得点は、ハイライトに出演していた中村、突き放した4点目は土居でした。
4点目は、安部の得点と言っても良いでしょう。
安部の正確なクロスからの得点でした。
浦和は、この天皇杯に全力をかけて来るものと思っていました。
そうだとしたら、GKに榎本はどうなんでしょう。
疑問の残る選手起用でしたし、鹿島にとっては、ラッキーでした。
これで、鹿島は準々決勝に進出しました。
次は、神戸との対戦になりますが、ラウンド16にはポドルスキとハーフナーが選手登録の関係で出場出来なかったようです。
準々決勝には、出られるんでしょうか!?
あとで、ゆっくり調べてみようと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
仕方ありませんので、録画してあるゲームを自宅で見ようと思います。
その代わり、平ちゃんのハイライトを見ました。
鹿島が0-2でリードした後、追い付かれるというどこかで見たゲーム展開でした。
2-2からもう一度リードする得点は、ハイライトに出演していた中村、突き放した4点目は土居でした。
4点目は、安部の得点と言っても良いでしょう。
安部の正確なクロスからの得点でした。
浦和は、この天皇杯に全力をかけて来るものと思っていました。
そうだとしたら、GKに榎本はどうなんでしょう。
疑問の残る選手起用でしたし、鹿島にとっては、ラッキーでした。
これで、鹿島は準々決勝に進出しました。
次は、神戸との対戦になりますが、ラウンド16にはポドルスキとハーフナーが選手登録の関係で出場出来なかったようです。
準々決勝には、出られるんでしょうか!?
あとで、ゆっくり調べてみようと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村