アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×東京

2022年10月03日 | サッカー観戦
速報版に付け足します。

このゲームの主審は、谷本でした。
ディエゴ・ピトゥカがペットボトルを蹴り出したゲームで笛を吹いていた主審ですから、当然、ディエゴ・ピトゥカもそれを覚えているでしょう。
とにかく、イライラしていましたね。

失点シーンは、かなり長い時間、得点した安部がフリーになったままでした。
誰も、そこをコーチングしないのが気になります。
このシーンだけではなく、早川から的確なコーチングがされていないように感じました。

そもそも、守備時の味方同士のコーチングも、ただ、腕で方向を示すだけで、誰もそちらのカバーには走っていません。
守備の約束事が、出来ていないのだと思います。

戦術自体も、岩政の就任当初は色々と試していましたよね。
その後、中盤をアンカーを置いた4枚に固定してから、相手に対策をされてしまいました。
これは、当たり前ですね。

それと、気になるのは鈴木です。
コンディションが悪いのか、前に張らされているのが悪いのか、どちらなんでしょう。
コンディションの問題でなければ、以前のように自由にプレーさせた方がチームに動きが出るかもしれません。

今節の結果で、J1リーグ戦の優勝は、ほぼ横浜で決まりでしょう。
もし、広島が3位以内に入って天皇杯に優勝すると、ACLのプレーオフからの出場は4位のクラブになります。
一概に、ACLに出るのが良いとは思いませんが、鹿島は4位になっておけば、プレーオフ圏内に入る可能性が高まりますね。

ところで、報知に岩政の気になるコメントが掲載されていたので、引用します。

「天皇杯を勝っているので、結果が出ていないとは思っていない」
「スポーツの世界は不思議でなぜか前提条件を抜きにして、結果しか話さない。世の中でアイスの売り上げについて、夏と冬で同じ話をするのかということ。前提条件が違えば、色々なものが違う。スポーツの世界ではもっと細分化して、いろいろな分析をしないといけないという個人的な感想がある」

前後の文脈が分からないからかもしれませんが、このコメントは何が言いたいのか、さっぱり分かりません。
相手に合わせた言葉を選ばなければ、何かを伝えることは出来ません。
少なくとも、この調子でミーティングをしたら、選手には何も伝わりませんね!?

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする