アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】磐田×鹿島(速報版)

2022年10月09日 | サッカー観戦
そう言えば、磐田の監督は渋谷だったんですね。
前の記事にリンクをはりますが、岩政同様に、サポーターに噛みついたことがある監督同士の対決でした。
ゲーム終了後のコメントも見事に同じで、自分の責任とコメントしていました。

実際、ゲームの内容も互角でした。
特に、お互い、攻撃の質が同じくらい低かったと思います。
守備の質も、そうだったのでしょう。

鹿島は、中2日という同情すべき条件はありますが、これまで通り、立ち上がりは良いゲームをしながら、気付くと失速するという展開でした。
貼り紙をしたって、変わるはずがありませんよね…。

ダブルボランチに変えても、守備の弱点は変わりませんでした。
PKを与えた三竿のプレーは、疑いようもないハンドです。
ああいった三竿の腕の使い方は、これまでに何度もありましたが、どうしても修正出来ませんね。

最後の最後は、磐田が守りに入り過ぎて、前にボールを運ばなくなり引き分けました。
いわゆる痛み分けという結果ですが、鹿島は勝ち点3を取れなくても、何も損失はありません。
そう考えると、磐田にとってだけ損失がある、痛い勝ち点1だったと思います。

鹿島の個々の選手たちを見ると、残留争いをするような戦力ではないでしょう。
ただ、そう思い込んでシーズンオフに選択を誤ったクラブが、例年、残留争いに巻き込まれています。

サッカークラブは、多くの選手を入れ替えることは出来ません。
クラブの強さに与える監督の影響力は、思っている以上に大きいはずですよ。
最下位の磐田と互角の戦いをした今の状況を、真摯に受け止める必要があると思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする