ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

ルリビタキ

2011-01-31 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥



1月30日 日曜日    /



久しぶりにカメラを持って散歩に行って来ました。

カワセミも見つからないので 諦めて帰りかけた時

 の鳥を見つけました。

   ん~~~ 何だっけ この鳥は?? 

とりあえず家に帰ってから調べる事に!!



で、多分だけど  ルリビタキ ♂ だと思います。

写真撮影を始めて、お初の鳥さんでございました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線

2011-01-30 | 雑記


新幹線マニアのメグちゃん 

いろんな新幹線が見られる某所へ連れて行って来ました。

いつもは相方と近くまで行くんだけど、ちっこいメグちゃんには見えません。

で、よく見える所はないかと探したら・・・・


あっ~~ あったぁ!!


今まで気付かなかったなぁ。。。。

何とまぁ~ よく見えるじゃん!!

こりゃ 望遠レンズ使えばバッチリ撮影出来るわ。


今日はメガネをかけてなかったので良く分からなかったけど、

何となく 九州新幹線を走る予定の 「さくら」がいたような??

車体の色が 「さくら」に似てたんだけどねぇ。  違うかな??

明日 雪が降ってなかったら相方連れて行ってみようかな。 


あっ! 因みに  の画像は携帯で撮影してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2011-01-28 | 雑記


ちょっと用があって外に出たら とっても星が綺麗だったので

寒いけどダウンを着込んでカメラを持って外に出たけど

 アチャ~~   残念  雲が出てきちゃった。


また良く晴れた夜 に撮ってみよっと。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまぁ

2011-01-27 | 雑記
あぁ~ 驚いた。

先日友達と行った 「梅の花」から 礼状が届いたわ。



ちょっとアンケートに記入して、お会計の時に渡しただけなんだけどね

流石だね、わざわざ礼状を送って下さるとは。。。。  










友達の話だと、お誕生日の頃にハガキが届き そのハガキ持参でお店で食事をすると

小さいけど可愛いお花のブーケをプレゼントして下さるとか。 


おばちゃんのお誕生日は、まだまだ先だけど 楽しみにしてましょ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も当選

2011-01-25 | 雑記
ありゃりゃ     また今年も当選通知がきましたよ。

昨年とは違うスーパーで応募してたのですが、今年も当選の通知がきました。

で、何処にご招待かというと。。。。。







はい また柳川の川下りです  




今回の昼食はどうやら違うようですよ。



しかし問題は集合時間。

また午前6時集合なんでしょうね。

って事は、前日に市内に宿泊しないといけないという 田舎住まいの悲劇。

昨年行ってるので行かなくても良さそうなものだけど

ストレス発散に行かせて貰わないとね。


もう一つの問題は広島への到着時間。

この到着時間によっては、また市内に宿泊になるもんねぇ。

昨年は交通事故の渋滞に巻き込まれ、到着時間が大幅に遅れ

家へのJR最終便に間に合わず またまた市内に宿泊。

結局 日帰り旅行が 二泊三日の日帰り旅行 になったのございます。  


ホンと 高い招待旅行についたわ。


今年はそうならない様にお願いしたいものです。

もうヘソクリも底を突いてきたものでね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと通じた

2011-01-22 | 雑記


これ 何だか分かります??

正解は、ケーブルプラス電話用端末 EMTA です。
早い話 電話用宅内機器です。


我家の電話は、このケーブルプラス電話を使用してるのですが、

この電話が日曜日の朝から通じなくなっていたんです。

この日の朝は、この冬一番の冷え込みでした。雪も降ってたし・・・・

で、当然 これは着雪によるものかな?? って、考えたりしてたんだけど

まあ、雪や氷が融ければまた通じるだろうと思ってたワケ!!

そこへもってきてケーブル会社のメンテナンスでネットも電話も一時不通になりますとのお知らせ。

このメンテナンスで直るのかな?? って思ってたけど、終了しても直らない。

う~~~~ん 困った。 実際には困るのは姑さんだけなんだけどね。


お知らせの中に、終了後電話が通じなければ○○を行って下さい!! みたいな事書いてあったけど

一応やってみたけど直らない。 

これはどうも変だなぁ。。。。。って思って相方に話したけど

『 もう少ししたら直るよねぇ 』 と、のん気なもの。 

そうこうしてる間に、おばちゃん高熱でダウン。

ダウンしてる間 誰も関連会社に連絡する者もおらず 電話は不通になったまま。

そりゃ携帯電話を使うあんた達は良いけど、携帯電話を持たない姑さんや

姑さん宛てに電話をかけてくれるお友達は電話が通じないって、わざわざ家まで来てると言うのに。 

のん気にも程があろうというもの。

結局 熱が下がった昨日 おばちゃんが携帯電話から関連会社に連絡して

それからまた工事会社の方と連絡を取り合って家に来てもらった次第ですよ。


結局ね、電話線やケーブル線の異常ではなく、宅内の↑の機器の故障だったワケなんですよ。

帰宅した相方に話をしたら 『 ふぅ~~ん そうなん 』 の一言。 

     よいよ 役に立たん男じゃのぉ~~~~~ 

っと、 口にはしなかったけど、腹の中で思ったおばちゃんなのであった。


しかしですなぁ!!

今回我家で起きたこの故障はですね、同じ事例が違うケーブル会社でも起きていて

ケーブル会社のHPで、わざわざお知らせをしてるんですよ。

しかも、無料で交換しますからご連絡下さいと。


またまたクレーマーおばちゃんは カチン  ときましたゾ!!

しかも7ヶ月も前の事だよ。

シッカリしてよね ケーブル会社さん。

会社を大きくするだけが脳じゃないよ。もっとアフターサービスにも力を入れてよね。


あぁ~~~~ スッキリした。これで寝られるわ。   アハハ 

チャブい 早くお布団に入ろっと。   おやすみなさい   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ??

2011-01-20 | 雑記
一昨日のお昼頃から全身の倦怠感と節々の痛み。

もしかして 風邪??

と思ってたら、夕方より発熱。

明らかに38度は超えてる感じだっかたら検温はしなかったけどね。

検温したところで熱は下がるでなし。

夕飯の用意だけは何とか頑張って作り、姫が帰宅したところでバトンタッチして

おばちゃんはネグラ? イヤ違ったお布団へ潜り込んだのであります。

深夜には明らかに40度越えの状況。 熱で喉が渇くぅ。。。。。

ペットボトルにお水を入れてお布団の側に置いてたので保水をしながら寝てたけど、

一向に熱は下がらず夜が明けました。

少し熱が下がったかな? って測ってみたら 38.4度   アチャ・・・(ノ_< ;)

まだ高いわ。


相方の朝食の用意だけして またお布団へGO!!

しかし、姫が出勤した後はメグちゃんの世話をしないといけないので無理を承知でムックと起き上がってメグちゃんの朝食の用意をしました。

メグちゃんは元気だから 『 バアちゃん 遊ぼう!!』 って、言うけど

『 メグちゃん バアちゃん今日は病気だから遊べないよ 』 って、言ってみたけど

2歳児には理解出来ないよねぇ。。。。


頑張って相手をしてみたけど やっぱりシンドイは。  検温したら38.8度 
そりゃ しんどい筈だわ。


数時間したころメグちゃんの様子が変に・・・・・

『メグちゃんもバアちゃんとネンネする 』 って言い出して。。。。


( ̄□ ̄;)ギョッ  まさか まさか・・・・・

(→o←)ゞあちゃー ウツッタぁ~~~~~

夕方には38.5度の熱。  この時間 まだ寝ています。


おばちゃん お陰様で熱は下がったけど咳が酷くて腹筋が痛いんだわ。

まる2日 ろくに食事してないからまた体重が2Kg減。

先月の嘔吐下痢症に続いて病気によるダイエットでございます。トホホ・・・・

昨年11月頃に比べて4Kg減となりました。

ダイエットにはなったけど、健康的な痩せ方しないとアキマヘンなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とシジュウカラ

2011-01-18 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
明け方まで降った雪も止み、空は真っ青。 


メグちゃんと一緒に遊んでいたら、何所からともなく鳥の鳴き声。

ウ~~~~ン あの鳴き声は。。。。。


アッ!! シジュウカラだわ。   (・・。)ん?  違ったかな??


あぁ~~~ こんな日はカワセミを撮りに行きたいなぁ・・・・・ 

メグちゃんに行く?? って聞いたら きっぱり 『 イヤ!!』 って、拒否されてしまったわ。  

 え~~~ん  『 行く 』 って言うと思ってたのに。。。。。


         残念 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪あそび

2011-01-18 | 初孫  メグちゃん

1月17日 月曜日  /


メグちゃん 何故か今日に限って早起きさん。 

朝ご飯  も早く食べ終え、何故かしら遊びモードに。

前回の大雪の時は、嘔吐下痢症で遊ぶどころではなかったので、

本格的な大雪は今回がお初です。 


まだ洗濯の途中だというのに、メグちゃんに引っ張られて家の前の広場へ。

絵とかでしか知らない  雪だるま を作るだぁ~~~って出かけたワケなんですけどね。

何たって相手は冷たい雪。

毛糸の手袋じゃ すぐにビショビショ 

それでもメグちゃんは遊びに夢中


          


          

           オ~~イメグちゃん 何処に持って行くんじゃい??

結局 お見せ出来ない様な真っ黒な雪だるまの完成なので  は無ぁ~~~しよ   
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のランチ

2011-01-17 | ランチ  スイーツ

1月15日  土曜日  /



久々に友達と ランチに行って来ました。

昨年末からランチに行く約束をしていながら、家族の嘔吐下痢症の為に約束はお流れ。

じゃあ クリスマスにケーキバイキングへ行く?? って約束していながら

これまた中止。


この日 やっとの事で約束が果たせました。

お店の候補はいくつかあげてたけど、結局 やっぱり 「梅の花」に決定 


お友達が1月生まれと言うこともあって、こちらのお店からプレゼントのハガキが来てるとかで、こちらに決まりました。


「梅の花」といったら、やはり高級なお店? ってイメージだけど

今回も一番お安い季節限定の膳を注文しました。

        の 「雪の膳」です。


 小鉢二種
   ・チーズ湯葉豆腐
   ・茹で干し大根の黒胡麻和え
 茶碗蒸し かぶらあん掛け
 名物 とうふしゅうまい
 鰤大根の味噌掛け
 豆腐サラダ
 かぼちゃコロッケ
 汁物
 干し貝柱と蓮根の炊き込み御飯
 香の物
 デザート二種
   ・豆腐チーズケーキ
   ・金柑アイス

運ばれて来る度に、お料理の説明をして下さったのですが、

お腹ペコペコの主婦二人組は、説明はいいから早く食べたかったんだわ。 


お料理が運ばれて来る度に おばちゃんは回りを気にせず 


          


          


               


           これでコーヒー  があれば良かったんだけどねぇ。。。。


以上 このお料理で 2200円でございます。  主婦のランチにはちと高いなぁ。

当然、相方には内緒のランチだよ。                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする