ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

8月最後の夜

2011-08-31 | 雑記
8月31日  水曜日   
 

今日で8月も最後。

ここ5日連続で夕方になると夕立があり、夜は雨が降っているか曇り。

でも、夜風はひんやりとしてとっても過ごし易い夜でした。



今夜 たまたま外に出る用事があって、何となく夜空を見上げたら・・・・


 ワオッ  満天の星空 

おばちゃん 血が騒いだぞぉ~~~  


  オ~~イ じっちゃん カメラ カメラ 

         じっちゃん  うちの相方さん  


  
久しぶりに星を撮りたいと思うような夜空だよぉ~~~ 

それが 午後11時を過ぎておりましたのよ。 オホホ

なんちゅう おばちゃんなんだ。 って、自分の事だけどね。




 大急ぎでパソコンに取り込んでみました。 



おばちゃんに もっとカメラの腕があれば まだまだ沢山の星 を写す事が出来たんだけどねぇ。。。。

もうちょいとお勉強いたしますです。 ハイ!!

って、ことで この夏最後の夜の星でした。


そうそう 写真撮ってる最中に 運良く流れ星 に遭遇しました。

とっさの事で、お願い事が頭に浮かばなかったの。 あ~~ 残念 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になって・・・・

2011-08-30 | 雑記


やっぱり  の本 を買ってしまいました。 

本を買う前にパラパラっとめくって見ると、気になる内容のものが沢山載っていました。


ネットで調べれば分る様な内容ですが、やっぱり手 が出てしまったわ。

で、

気になるのが中性脂肪の方なのですが・・・・・

実はブログには、あえて書きませんでしたが、実兄がやはり中性脂肪や血圧等が高く

先日、動脈硬化で倒れたばかりなんですよ。 

以前 母から聞いた話では 母方の兄弟がやはり動脈硬化で何人かが倒れてるようなんです。

ってことは、この中性脂肪もコレステロールが高いのも これ全て遺伝??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内緒で注文したのだぁ

2011-08-29 | 雑記

ウフフ 

一体  は何だと思います??

これね、昔のレコード つまり  アナログレコードやカセットテープをMP3に変換する プレーヤ  なんです。

たまたまなんだけど、あるHPを見てたら、MP3変換プレーヤーなるものが載ってて

これ、欲しいなぁ~~~~  って 思ったワケ!!

我が家は、相方さんもおばちゃんも音楽好きで、独身の時から結構レコードを買ってて

そのレコードとともに、嫁入りしたんざんす。

今じゃレコードプレーヤーが無いから、当時買ったお気に入りのレコードを聞くことが出来ず、

かと言って、CD化された物を買う気にもなれず。。。。。 

相方からは、『 邪魔になるから捨てろ!! 』 って、言われるしね。



今では廃盤になってる物が多く、二度と聴かれない曲ばっかり。

これを見つけた時、思わず  ニコッ

相談する事なく、お買い上げぇ~~~ 

到着後は、勿論 おばちゃんの部屋へ 即 GO 


えっ? 接続ですか??

ハイ! おばちゃん このての機器の接続や設定はお手の物ですから 大丈夫だよ。

早ければ水曜日の夜くらいに届くかな? 


設定完了したら、ジュリーのLPをMP3に変換するつもりなので~~~す。 


  *** 画像は、販売店の画像をお借りしました。 ***
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は一人で

2011-08-28 | 初孫  メグちゃん

8月最後の日曜日。

この日の日曜日も、おばちゃんと相方はメグちゃんの子守です。

 ハア~ これで2ヶ月間 毎日曜日メグちゃんの子守ですがな。

うちの相方さんも、相当お疲れの様でございますよ。

月曜日から土曜日は仕事だし、日曜日でもいつもの時間に起床して丸一日子守り。

おばちゃんだって、月曜日から土曜日まで早く起き、日曜日は姫が仕事だから

いつもの時間に起き家事して、姫出勤後はメグちゃんの子守に姑さんの買い物。

早く姫のお休みが正常に戻ってくれないと、相方&おばちゃんはぶっ倒れますです。


そして子守も無事終了し、夕飯を食べ終わった頃・・・・・

   『 ねぇ ばあちゃん!! 花火一緒にさせてあげる。』  って、

メグちゃんからラブコール 

エッ? 『 させてあげる 』 だって??

メグちゃん ちょっと日本語間違えてるよ!! 

メグちゃん!! 『 一緒にしよう?? 』 でしょ??


その頃 丁度雷がゴロゴロ鳴ってたものだから、一緒に来て欲しかったみたいね。



昨年までは 花火一緒にしよぅ? と言いつつ、おばちゃんや姫に花火を持たせていたけど

保育園に行くようになり、少々度胸もついて来たのでしょう。

はい  このとおりです。 一人で花火を持ってます。





花火をする前にバケツに水を汲み 準備万端のメグちゃん。

やる気満々で臨んだ花火でしたが、姫にストップをかけられ、あえ無く断念!! 

バーゲンで半額になっていた花火だけど。。。。。。あと2回くらい出来るかな??  

どうでしょ??  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客

2011-08-28 | 雑記


昨日・今日と 夕方5時前後から 夕立以上 ゲリラ豪雨以下  の雨。

雷が鳴り バケツをひっくり返したような豪雨。

今日は落雷により数分間停電となり、夕飯作りの忙しい時間帯とぶつかり困りました。


突然の豪雨であちらこちらの側溝は水が溢れ、どこから来たのか  の様な珍客までが

流れて来ましたよ。


おばちゃんちは川からは随分離れた所にあるんだけど、近くに田んぼもなければ小川もない所です。

だけども・・・・・

カメさんが雨で溢れかえった家の前の側溝にプカプカ浮いていたんです。

画像では水がないけど、見つけた時は水がイッパイでカメさん浮いたり沈んだりしていました。

雷が鳴り止んだ頃に  したんだけど、1時間後にはもう姿はありませんでした。

カメさん 何処に行ったのやら??



そうそう

激流であちらこちらにぶつかったのか、甲羅に数箇所傷がついていました。

カメの甲羅の傷って、自然治癒?? 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い・・・・・

2011-08-26 | 雑記

咳が一向に治まらないので、昨日 お医者さんにお薬を変えてもらったんだけど

これが またとてつもなく眠いのなんのって。。。 

夜飲んだ薬が朝になっても効果抜群と申しましょうか、眠くて目が覚めない。

目覚まし時計のアラームなんて 夢の中で鳴ってる様な そんな感じ(笑)

意を決して ムクっと起き上がったけど 身体は他人のような。 

気合を入れて相方のお弁当と朝御飯は作ったけど

あとは ドウニモコウニモ!!  ニッチモサッチモ!! 

     ダメだこりゃ~~~ 

身体が動かない。 

何とか洗濯と掃除だけは済ませたけど お昼ご飯の用意なんて無理無理!!


姫が今日はお休みだったので(メグちゃんも保育園を休ませたの) 

みんなの食事の用意と洗濯物の取り込みをお願いして

おばちゃんは ベットへ GO~~ 

朝御飯のあと やはりお薬を飲んでいたので 眠さが倍増!!

おばちゃん 1時間ばかり スヤスヤと 



お薬が強い分 効果抜群と申しましょうか 酷い咳と痰が少なくなった様な気がします。

普通 大人が風邪ひいたら咳止めなどは錠剤やカプセルなんだけど

今回 錠剤のお薬は効き目がなかったので、数十年ぶり?かしらね

咳止めと痰を出し易くするお薬2種をシロップで出してもらいました。

メグちゃんは小児科でよくオレンジ味のシロップをもらいますが、

おばちゃんの咳・痰のシロップもオレンジの味がしてとっても美味しかったです。(笑)


しかし そのオレンジ味がクセモノじゃぁ~~~~~  


今夜も、夕飯のあと2時間もダウン。今やっと復活したしだいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査の結果

2011-08-25 | 雑記
処方して頂いたお薬も効かず、相変わらず咳が続くおばちゃん。  

熱は出なくなったものの咳と痰が続き、昨夜は少々眠れませんでした。



血液検査から1週間経ち、電話で結果が出ているか確認したところ 

『 ○○さん 結果は出てますよ。』 って、言われたので姫に連れられ

 でお医者さんに行って来ました。

検査結果を聞く前に診察があり、今の症状を言ったところ

レントゲン撮影と相成りまして・・・・・

まあ、結果は肺炎も結核もなく 心臓肥大もなく 至って健康体。

でも、咳が止まらない。   何で??

結局お薬を変えて、もう1週間様子見となりました。


で、問題の血液検査の結果ですが、

一般的な検査の結果は、全て異常なし

肝臓 腎臓 甲状腺 蛋白 糖尿も全て異常は無く

問題があったのは やはり血液関係でした。

赤血球 白血球等は問題はないのですが

前から気になってた コレステロール値と中性脂肪値でした。



血液検査当日のお昼、検査の事など頭には一切なかったから

思いっきり コッテリ系の物を食べてたのよねぇ。。。。。 

食べて2時間後くらいの採血だったんだけど、すぐに血液に現れるものなのかしらねぇ??

LDLコレステロールと中性脂肪値は、先生曰く 『 この数値は、薬物治療をしなくてはならない数値だよ』 って。


特に 中性脂肪なんて ここに書けたもんじゃないわ。 

ここには書かなかったけど、先日も実兄がやはり動脈硬化でダウン。

1ヶ月の自宅療養を会社から言われたようで・・・・ 母方の家系の血をひいてるようです。

で、おばちゃんも以前からお医者様から 『 動脈硬化になるから痩せなさい』 ってね。


おばちゃん お肉類はあまり食べないし、タバコも吸わないんです。

でも、数値は   (ノ_-;)ハア… 


ここは食事療法で中性脂肪値を下げないといけないね。

なるべくなら薬物療法は避けたいもの。


シャ~~   ほな 頑張りまっせぇ~~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい うっかり・・・・

2011-08-24 | 雑記
つい うっかり・・・ 忘れてしまったのよ。  

人の名前を忘れてしまって・・・ なんてもんじゃないのよ。

我ながら 自分が心配になってきたわ。


毎水曜日は、病院に点滴治療の為にやって来る母を、今居る施設まで送り届けているんだけど、

今日も無事送り届け、おばちゃん駅周辺のスーパーで買い物をして、JR駅から電車に乗って

広島駅に向っていたのですが。。。。。


 アッ! 買物をして入れた保冷バックが無い!!   

え~~~ 何でぇ~~~ 

荷物が無いことに気が付いたのが、広島駅の近く。

さあ その瞬間 頭の中では ○○線の時刻表がオープン  

携帯で現在時間を確認!!


ウ・・ ウン(・_・) 何とか間に合うと思う!!  って事で

広島駅に到着後、今来た路線をUターン。下りの電車に乗ってGO!!

数十分後 乗った駅に到着。すぐさま置き忘れた場所へと行ってみる。

(/≧◇≦\)アチャー!!  無い!!

すぐさま 駅員さんがいらっしゃる所へ行って、忘れ物が届けられてるかを確認。


あれ? あれは。。。。   

  有った!! 駅員さん それ それです!! 

駅員さん 何も言わずに 『 ハイ! どうぞ。』 だって。

受け取りのサインとかは要らないのかしら??

お礼を言って またJR電車に乗り広島駅へ。

到着後 すぐさま ○○○線に乗り換え。

 あ~~忙しかった この間45分。


何とか間に合いました。 

○○○駅で保冷バックの中を見られたと思うんだけど・・・・

今日は たいした物買ってなかったんだよね。

それなら 見栄はって もう少し高価な物を買っておけば良かったわ。

いやいや そんな事言ってはいけなかったわね。

戻ってきた事に感謝 感謝!!  届けて下さった方に感謝です。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?

2011-08-23 | 雑記

ここ1週間ばかり、ハッキリしないお天気が続いてますが

何とまぁ お花とは関係ないキノコがニョキニョキって出てきました。

たぶん 鉢の中にキノコの菌が入り込んでたのでしょうね。





  1本だけ。 しかも ヒョロヒョロっとしたキノコですねぇ。




キノコの名前ですか?? 

さぁ~ 何でしょ??   知~~~らない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治らないよぉ

2011-08-22 | 雑記

夏風邪ひいたおばちゃん。

先週 お医者さんに抗生物質のお薬を出して頂いたけど、

明日で5日目でお薬が切れるんだけど いまだに咳は治まらず

今夜は熱まで。。。。。  



一体 何なんだろうねぇ??

ただの風邪ではなく、マイコプラズマなのかな??

でも、あのお薬は マイコプラズマにも効くって言われたんだけどね。

咳が続くから もう喉が痛くて 痛くて・・・・・ 

でも、何とかして明日中に治さなくっちゃ。

水曜日は母の世話があるから、うつしちゃいけないものね。



いまの状態って、今思い出したけど、

姫がグァムに社員旅行で行ったとき、あちらで風邪をひいて

その風邪をお土産に持ち帰り それが見事うつった時みたいだわ。


あの時 咳が3ヶ月続き 最後に処方して頂いた薬がやっと効いて

咳が治まったんだったわ。


たしか あの時 「喘息」 って、言われたような????

もしかして 今回も 「喘息」では???

不安だわぁ~~~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする