処方して頂いたお薬も効かず、相変わらず咳が続くおばちゃん。
熱は出なくなったものの咳と痰が続き、昨夜は少々眠れませんでした。
血液検査から1週間経ち、電話で結果が出ているか確認したところ
『 ○○さん 結果は出てますよ。』 って、言われたので姫に連れられ


でお医者さんに行って来ました。
検査結果を聞く前に診察があり、今の症状を言ったところ
レントゲン撮影と相成りまして・・・・・
まあ、結果は肺炎も結核もなく 心臓肥大もなく 至って健康体。
でも、咳が止まらない。

何で??
結局お薬を変えて、もう1週間様子見となりました。
で、問題の血液検査の結果ですが、
一般的な検査の結果は、全て異常なし
肝臓 腎臓 甲状腺 蛋白 糖尿も全て異常は無く
問題があったのは やはり血液関係でした。
赤血球 白血球等は問題はないのですが
前から気になってた コレステロール値と中性脂肪値でした。
血液検査当日のお昼、検査の事など頭には一切なかったから
思いっきり コッテリ系の物を食べてたのよねぇ。。。。。
食べて2時間後くらいの採血だったんだけど、すぐに血液に現れるものなのかしらねぇ??
LDLコレステロールと中性脂肪値は、先生曰く 『 この数値は、薬物治療をしなくてはならない数値だよ』 って。
特に 中性脂肪なんて ここに書けたもんじゃないわ。
ここには書かなかったけど、先日も実兄がやはり動脈硬化でダウン。
1ヶ月の自宅療養を会社から言われたようで・・・・ 母方の家系の血をひいてるようです。
で、おばちゃんも以前からお医者様から 『 動脈硬化になるから痩せなさい』 ってね。
おばちゃん お肉類はあまり食べないし、タバコも吸わないんです。
でも、数値は


(ノ_-;)ハア…
ここは食事療法で中性脂肪値を下げないといけないね。
なるべくなら薬物療法は避けたいもの。
シャ~~

ほな 頑張りまっせぇ~~