ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

クロス

2012-02-29 | 雑記


たまたま空を見上げたら、見事な X の飛行機雲。

それぞれの飛行機雲は、さらに延びていってたけど

この2機の飛行機の高度差ってどれくらいなんでしょうね?



この飛行機雲、アッ と言う間に太くなって横に流れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれは何だ?

2012-02-24 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥

今日はとっても良いお天気だったので またまたカメラを持って散歩に行って来ました。

いつもカワセミを目撃する地点で なんか怪しげな物体が水面ギリギリの所を飛んでいました。


(*'ω'*)......ん?   あれは何なの??  


取りあえず 連写で 

おばちゃんが立ってる所からは かなり離れた所だし、飛んでいるのでピントが合やしない!!

少々? いや かなりボケボケですが 何となく正体が判るかと。。。。。 











 これは どう見たって コウモリだよね?? 




なんでコウモリが飛んでるの??  

この季節に見たことないんですけど。。。。。   しかも 真昼間に水面ギリギリに。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この背中に・・・・・・

2012-02-23 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥

そうなの この背中の色に魅せられて おばちゃんは虜になったのでございます。

     ん??       何のこっちゃ?? でしょ。 






 この 背中のブルーに魅せられて おばちゃんはカワセミを撮っているんです。 




今日は、相方が出掛けてる間に一人カメラを持ってお散歩に行って来ました。

時は丁度 お昼ご飯時。 いや カワセミは  だね。

いつものお散歩コースを歩いてみると 居ました 居ました。 

音には敏感ですから音をたてない様 そぉ~~っと歩いて 後ろから 

連写で2枚撮っただけで カワセミは飛び去りました。

深追いしないのがバードウォッチングの鉄則!!  今日はこれで終わり。



その前に撮ったのが 


     

  少し見ないうちに立派な成鳥♂ になっていました。 


春になって また子供たちが増えると良いなぁ     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発注

2012-02-22 | 雑記

姫のお引越しの準備をしてるおばちゃんですが、今日はガステーブルを注文しました。

現金やカードでのお買物ではなくてね、

おばちゃんちが使ってるガス屋さんのポイントでの購入なのよねぇ~~ 



コツコツ貯めて3万点を超えたので、このポイントでガステーブルを発注したのでございますよ。

電話で注文しても良かったんだけど、相方さんの 運転でガス屋さんまで行って来ました。


普通の台所では60cmの標準サイズなんだけど、姫のアパートのガス台は少々狭いので
コンパクトサイズでないと置けないようです。

ガス屋さんに注文したのに、届くまでに1週間かかるみたい。

ガステーブルが届かないうちは、姫のお引越しは無いわね。 


さてさて、今度は何を買い揃えれば良いのやら??

お鍋? やかん? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢じゃぁ。。。。。

2012-02-20 | 雑記

書こうか止めようか迷ったけど、やっぱり書いておかないといけないかなぁ???
    

実は うちの相方 またまた就活中でして・・・・・ 

突然の失職 そして健康保険証も返却。

耳鼻科や整体・歯科で治療中だったけど、通院も出来なくなりまして。。。。。

勿論 国民年金も第3号から1号へ。つまり自分で支払わなくてはならず、

かと言って、無職のおばちゃんは支払能力はないしね。


今日、役所に行って其々の手続きをして来ました。

健康保険証がなくなったので、国保へ入ったのですが、その代金を聞いて

顔面蒼白  ですよ。

2月に入られたので 第10期の支払いとなり 3月上旬に66722円支払って下さいって。

ギョエ~~~~~~ 

しかも国民年金の支払もありますがな。 


ほんと この1年というものは、相方に振り回されっぱなしです。

何時になったら落ちついた生活ができるのかなぁ??

もう人生終焉のカウントダウンに近づいているというのに まだバタバタ人生を送っているんだものねぇ。

いっそのこと 一人で暮らした方が楽かもしれないわ。

今ここで愚痴ってもしょうがないね。

兎に角 仕事見つけて下さいな 相方さん。

自分で大きな借金作ったんだからね。 それだけは忘れないで下さいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越します

2012-02-20 | 雑記

引っ越すのは おばちゃんではなく 姫とメグちゃんなのです。

引っ越すと言っても遠くではないのですよ。ご近所のアパートなんですけどね。 


築1年の、まだ新しいアパートなんです。

建築中から 『 このアパートに入れたら良いのにねぇ~~~ 』  なんて言ってた所なんですよ。

1年前はまだ就職したばかりだし、メグちゃんもまだ小さかったものね。まぁ 今でも十分小さいけどね。




 前住んでた方は余り台所を使われていなかったのか とっても綺麗です。



家から歩いて7分程度の所なので、おばちゃんも直ぐに行けますよ。バイクだと3分かからないかもぉ~~~ 

引っ越すと言ってもね、メグちゃんの保育園の関係で夕飯は今までどおり家で食べて、

その後アパートに帰るという、半引っ越しですな。


取りあえず、家電は亡くなった母が使ってた物を使用し、食器類は我が家から。

足りないものだけ新調し、極力出費を抑える様 只今いろいろ検討しています。


メグちゃん このお部屋気に入った様で、まだ何も揃っていないこのお部屋で

『 週末はお泊りしたい 』 って、言ってます。

出来れば おばちゃんも お泊りしたぁ~~~い    なんてね。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー 

2012-02-17 | 雑記

ラッキー   っと言っても、ただ忘れてただけなんですけどね。 


年末に ワケあって、チョイと流し台の引き出しに入れてたんだけど、

他の物を入れた拍子に、5000円を入れた封筒が引き出しの奥から下に落ちたみたいなのよね。

母の葬儀や法要やいろいろあって、すっかりこの5000円の事忘れてて

先日流し台の掃除をしてたら、一番下の引き出しを引き抜いて奥をよぉ~~~く見てみれば。。。。。


 なんじゃらほい?? これ??

中から出てきたのは・・・・・

じゃ~~~~ん  5000円じゃん!!




ただ忘れただけなんだけど、凄く得したような ラッキーなような。。。。 


しかしながら このお金は 今月の駐車場代に消える運命なのですぅ。。。。


ラッキーだと思ったけど やっぱり ガッカリだったわね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御斎

2012-02-13 | 雑記

御斎  何て読むか解りますか?

 これ おとき と、読みます。

御斎とは、仏教では法事や法要の僧侶の読経の後に振る舞われる 食事の事をさします。

昨日の母の四十九日の法要の後に出された 御斎の 「おしながき」が  でした。





パッと見 エッ  少なっ!! って思ったけど、

これがまた、結構お腹いっぱいになりました。

一つ一つは少量なんだけど、よく味わって食べてると  ウ~~~ン   結構 お腹いっぱいに。


 器も素敵でした 






   何が入ってたと思います??



正解は お寿司 でしたぁ 



姫が言ってました。

 『母さん、火葬場でのお弁当も美味しかったから 次のお葬式もここでしようや!! 』って。

  『 はぁ~~~ん?? 』  誰のお葬式の事ですかいね?? 



家の姑さんは既に会場は決まってますから!!    

エッ? まだまだ先の話ですけどね。 

何たって 元気印のバアちゃんですからね!!  あと半月もすれば 88歳 米寿でございます。

先にこっちの方が 御浄土にいきそうですぅぅぅぅ。。。。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十九日法要

2012-02-12 | 雑記
久しぶりの更新となりましたねぇ。。。。。。



この間 いろいろありましてね、気持ちも  になるばかり。

そんな心中穏やかでない今日、母の四十九日法要を営みました。

母の姉妹が勢ぞろい。

母の写真と見比べたら、間違いなく 姉妹と分かる顔立ち。

そんな母そっくりの叔母から言われた言葉に大笑い。


叔母 『 ねぇねぇ、あんた今さっきマスクして座ってなかった?? 』

 『 いいや! 座ってないよ。ここに居るし。マスクしてるのは娘よね!! 』

叔母 『 あれ? おかしいねぇ』

 『なんで?? 何かあった?』

叔母 『 いやね、マスクしたら、あんた細く見えるねぇ~ って、思ったんよ。』

 『 おばちゃん!! あれは娘よね。  笑えるぅ~~~ 』 しかし、残念。

マスクして細く見えるなら 毎日マスクしようかな??  



会食後、父が眠る墓苑に納骨しました。

二つ仲良く並んだ骨壺。

今夜から二人仲良くお墓の中でお話をしている事でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする