ブログ更新が滞り 申し訳ございません。
この度の 「平成30年7月豪雨」災害に於きまして 当方も床下浸水の被害を受け
その後 12日間の断水と 土砂災害の恐れがあるとの事で
避難指示や勧告が度々発令され その度に身内の者が身を寄せる状況となっております。
昨日は 台風12号の接近で またまた土砂災害の恐れがあるとの事で 避難指示!!
幸い台風の被害はなく 雨が降った程度ですみました。
しかし土砂災害の可能性は高く 依然として避難勧告は発令されています。
疲労とストレス そして災害後の埃を吸ったせいでしょうか
体調を崩してしまいました。
熱が下がらず 昼夜問わず咳が続き 横になると咳は更に酷くなり
気管支炎? 喘息? 肺炎? これらの文字が過りました。
まだまだ本調子ではなく 咳が続いています。
早くカメラを持って撮影に出掛けたいのですが そこまでの環境そして体力ではなく
今しばらくは 撮り溜めた画像のアップになるかと思います。
そうこうしてる間に ブッポウソウの巣立ちは終わり 今年は撮影出来ませんでした。 残念です。(涙)

この度の 「平成30年7月豪雨」災害に於きまして 当方も床下浸水の被害を受け
その後 12日間の断水と 土砂災害の恐れがあるとの事で
避難指示や勧告が度々発令され その度に身内の者が身を寄せる状況となっております。
昨日は 台風12号の接近で またまた土砂災害の恐れがあるとの事で 避難指示!!
幸い台風の被害はなく 雨が降った程度ですみました。
しかし土砂災害の可能性は高く 依然として避難勧告は発令されています。
疲労とストレス そして災害後の埃を吸ったせいでしょうか
体調を崩してしまいました。
熱が下がらず 昼夜問わず咳が続き 横になると咳は更に酷くなり
気管支炎? 喘息? 肺炎? これらの文字が過りました。
まだまだ本調子ではなく 咳が続いています。
早くカメラを持って撮影に出掛けたいのですが そこまでの環境そして体力ではなく
今しばらくは 撮り溜めた画像のアップになるかと思います。
そうこうしてる間に ブッポウソウの巣立ちは終わり 今年は撮影出来ませんでした。 残念です。(涙)
