ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

飛翔

2021-09-17 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
稲刈りが終わる頃 やって来るシギの仲間たち

御多分に漏れず Myフィールドにも いろんなシギ達がやって来ました。

なかなか近くでは撮らせてくれないのが悩みのタネ!!


よく見かける タシギ

これは 他所から飛び立ち 近くの田んぼに飛んで来たところです。

なかなかピントが合わなかったけど 偶然撮れていたカットです








シギチ 種類多すぎて もうお手上げ  

間違った表記をしていたら 遠慮なくお知らせ下さい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに見ました

2021-09-13 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
数か月前に この場所で見かけたのですが

その後 何度訪れても見かける事なく

既に餌場を変えたのかと思っていたのですが

某所からの帰り路に寄ってみると・・・・

車をそぉーーーっと寄せてみると 電線に居ました  

気付かれないよう 細心の注意を払い 車の窓からレンズを出して

取り敢えず 連写で 

結局 気付いて逃げましたが それでも 数枚撮らせてくれました

感謝 感謝  














マガンやコハクチョウがやって来るまで 暫くは こっちで楽しむと致しますか 

いつもヤマセミが居るとは限らないけど 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに居た

2021-09-08 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
鳥友さんから 今年もやって来たよ!! って連絡を頂いたけど

なかなか見付けられなかったけど 違う場所で撮影出来ました

雨上がりで 水が濁っているけど 取り敢えずは 撮影 









  いつ見ても 細くて長い脚に  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ VS カラス

2021-09-08 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥


はさみうちにされた ハヤブサくん さあどうする??




逃げても 逃げても 追っかけて来ます






1羽をかわして 逃げてはみたものの・・・・・
やっぱり 追っかけてくる



何とか カラスのテリトリーから脱して 安全な所へ

チラリと視線を動かしてみれば そこには オバサンのレンズが・・・・

ゴメンね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっち行け!!

2021-09-03 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
ハヤブサくん 大ピンチ

この後 カラス2羽に挟まれ ヘルプの鳴き声

近くに親鳥でもいるのでしょうか?

イヤイヤ 親鳥は居ないよね

その後の様子は次回に 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ アルビノ??

2021-09-03 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
日頃 地元の田んぼでも よく見かける カルガモ

Myフィールドで見かけた カルガモの群れに 1羽の色が違う個体を見っけ 

明らかに 他のカルガモとは色が違い白っぽい

俗にいう アルビノ でしょうか



        ピンぼけ ご容赦を 






みにくいアヒルの子 の如く この子が白鳥にでもなってくれたらなぁ~~~ 

妄想が・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする