ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

今宵の月は

2012-05-29 | 雑記

姫とメグちゃんを見送る時 ふと夜空を見上げると・・・・

今宵の月は   





星も輝き とっても綺麗な夜空でした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボチボチと。。。。

2012-05-29 | 雑記


  突然ですが  カメです。   ドロガメ属の何カメ? なんでしょ。





ドロガメ君? ドロガメちゃん? 


お散歩中に見つけたカメさん。 前に進むでもなく じっとしていました。

「うさぎとカメ」のお話ではないけど、焦らずに一歩一歩 前に踏み出して行こうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に・・・・・

2012-05-25 | 雑記

今年の春は相方絡みのアクシデントが多すぎて、お花見らしいお花見が出来なくて

川土手の八重桜が見られなかったんだけど、

昨日 久しぶりに川土手を歩いてみたら・・・・・

あっ!   あったぁ !! 

たった一輪だけど 咲いていました。 







  最後にひと花咲かせてみました。(笑)   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ましたよ ツタンカーメン展

2012-05-24 | 雑記

5月20日 日曜日 ツタンカーメン展に行って来ました。


いやいや ホンと凄かったわ。

地元新聞社が募集したバスツアー で行ったんだけど・・・・・

朝7時30分に広島駅北口を出発し、途中2回 PAで休憩し 正午前には会場に到着しました。


          


しかし、それからが大変でした。



ナント ナント この時点で入館まで6時間待ち。

ろ ろ ろく時間。 えっ~~~~~ 

道中 添乗員さんから前日の状況を聞いていましたが、前日の待ち時間は3時間だったと。

しかし、20日は6時間だって。  

添乗員さんから整理券を貰い さあ どうやって時間潰しをすればよいのやら??  

近くには 海遊館等もあるけど おばちゃん 海遊館には行った事あるし・・・・

相方は行った事ないので 『 行ってみたら?? 』 って、言ったら 

『 一人で行っても面白くないから 行かない。』 だって。

行けばいいのに。。。。。。  何で一人で行動できないんだろうねぇ。 



『 じゃ、どうするの?? 』 『 何処に行くの? 』 って、聞いたら・・・・

『 観覧車に乗ろうや!! 』

 『 子供か!!』 


入場券を持っていたら 観覧車の代金が1割引きだと言う事で 630円でした。  


 所要時間 15分の観覧車  に乗って大阪市内見物です。(笑)


  


ここ 何処か分かります?  そう! USJですよ



    手前が海遊館 奥が南港方面 WTCが見えます。懐かしいな 西川君の野外ライブ

本当はね、6時間の待ち時間の間に南港方面にある ATC に行きたかったのよねぇ。。。。 


観覧車から降り 次は隣りにある 天保山マーケットプレースで、時間潰し。 

ハァ~~   あと3時間。  どうすんべ??

って事で 次は 日本一低い山登山に行きました。

えっ? 登山?  そう! 登山にね。 

  ねっ! 書いてあるでしょ。(笑)

実は、おばちゃん この事は随分前から知ってました。 日本一低い山  があるって。


何やかやしながら 何とか時間潰しして やっと入館です。     ここが会場です。



入館するまでに また30分近く並び、入ったら入ったでまた並び、エスカレーターで2階に上がったら そこでまた並び、

やっと展示室に入ったら ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! なんとまあ 人だらけ。 見えない!!

よそ様の後頭部ばっかを見てる感じ。添乗員さんが 『 図々しくなって見てくださいよ。』って言った意味が解りました。

相方が手を引っ張ったりしてくれて 人と人との隙間から覗き見る感じでしたが、

メインを見ることは出来ました。おばちゃん 感激 

6時間待って 展示物を見たのは30分くらい?? だったかな。(苦笑)



そんな こんなのツタンカーメン展。 やっぱ グッズを買わないといけないっしょ?? 


  
             
          こちらは 図録です。




お友達や姫にポストカードやクリアファイル等を買いました。 





洒落が好きやねぇ~~   ツタンカーメンメン  だって。



無事 お土産も買ってバスに戻りました。

が、

その時点で 午後8時です。 

この日帰りツアーには、帰りに神戸の南京町に寄る事になっていたのですが、当然中止です。ショック 

南京町に行くって言うから このツアーに決めたのにねぇ。(涙)


帰りも2回PAで休憩したのですが、広島駅北口に到着したのは、

日付も変わり 5月21日 月曜日になっていました。

で、おばちゃん達はそこから また車に乗って自宅を目指したワケです。

家に着いたのは 午前1時半過ぎてたかな?  それから家事してお風呂に入ったら午前3時。

予定では広島駅北口には 午後9時到着予定だったのにねぇ。

とんだ日帰り旅行となりました。  以前にも2泊3日の日帰りバス旅行に行ったけどね。



とんだ日帰りバス旅行だったけど、帰る時間が夜になった分 得した事も。 こんな夜景を見ることが出来ました。





この画像を PCの壁紙にしちゃいました。




これで 夢をひとつ叶える事が出来ました。  では 次の夢 いってみよぉ~~~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチ王子 初見参

2012-05-23 | 野球 カープ



19日 土曜日  カープ VS 日ハム 戦に行って来ました。

当然の事ながら 相方さんと行く時は 内野自由席でして・・・・ 

1円でもお安くしないとね。 



日ハム戦は、ダルビッシュがいなくなっても 人気のカード!!

そりゃね、ハンカチ王子が今回は同行してますもん。

運良く この日の先発は 日ハム 斎藤 佑樹  カープ 野村 祐輔

両投手 おばちゃんにとっては お初でございます。

って言うか 斉藤選手はマツダスタジアム 初見参!! 



まずは、両チーム監督のメンバー表の交換から。

           






    VS     



両選手 好投でなかなか点が入らず、試合が早く終わるかと思っていましたが、

カープの梵選手のホームランで入れた1点を守りきり カープが勝ちました。  


この試合中、日ハムの稲葉選手が二塁打を打ち 400二塁打達成しましたよ。 敵ながら あっぱれ!! 





マツダスタジアムでは、もう一つの対決がありました。  それはね・・・  





スイーツ対決   笑っちゃいけないんだろうけど 笑うわ。 可愛すぎるやろ!! 


天谷選手の あまやんマンゴーアイス    小窪選手のココナッツアイス  お値段は同じ 550円


   VS   



マンゴーアイスの画像が小さいけど こちらは携帯で撮った画像なので 。。。。 


で、肝心の味対決だけど おばちゃん的には マンゴーアイスの方が美味しかったなぁ。

ココナッツアイスには わらびもちにきな粉がまぶしてあって (@'ω'@)ん? どこにココナッツ?? って思いました。


って、事で?  当然 容器の赤ヘルメットは持って帰りましたよ。

何に使うの? って思うでしょ。

ハイ! 当然 アイスクリーム入れま~~す。 メグちゃんのオヤツにアイスを入れようと思ってま~~す。 

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ応援ラッピングトレイン

2012-05-18 | 野球 カープ

今年からJR西日本とコラボして カープ応援ラッピングトレインが走っています。

カープファンの方でしたらご存じだと思うのですが。。。。。

マツダスタジアムで試合が有る時には、「○時△分頃走ります。」 って案内があるのですが

やっぱり試合の方が気になって 列車を待ってるのは子供が殆どなんですけどね。


今日 そのラッピングトレインと偶然にも 某駅で出会いました。

おばちゃん 今日も歯医者さんに行くために 某駅で降りたのですが・・・・







       

運良く バックにカメラを入れてたので、列車を降りた皆さんとは反対方向へ行き 撮ったのですが。。。。。


列車に乗ってる人 何て思ったかしらね?? 

ババァの撮り鉄じゃ~~~~   ですかね?? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我ら 平家でござる

2012-05-17 | 野球 カープ



広島のマツダスタジアムのプロムナード入口付近に 「カープキッズパーク」があるのですが、

そこの塀に、あるものが描かれてるんですよ。

それはね。。。。。。。   


               


               


               


               


               


                オマケ  
 


カープの試合を観る前に この看板を見てね!!  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2012-05-17 | 雑記

5月13日 日曜日は 母の日 

13日は出掛ける予定があったので 12日 土曜日に 姫とメグちゃんがプレゼント をくれました。

決して高価な物ではないけど、気持ちが嬉しくてね。 ちょっと載せちゃおっと!! 




 これ おばちゃんが大好きなスヌーピーのポーチです。 




以前から、今使ってるコンデジのケースを探してたとこだったので 凄く嬉しかったの。

決して高価な物ではないけど、即 使える物だから嬉しいわぁ。 



他に スヌーピーのタッパー  ガーゼハンカチ ペンシル etc

小物の詰め合わせです。(笑)

ガーゼハンカチはメグちゃんが選んだんだそうですが。 

タッパー?? 何んで タッパーがプレゼントに??  でしょ。(笑)


姫が言うには・・・・・・ 

『 母さん これに オヤツを入れんさい!!』 だって。


姫曰く  別名 エサ箱 だって。  のエサ箱だとさ。

まあ 有り難く使わせて頂きますですよ。

姫&メグちゃん プレゼント 有難うね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸 えとせとら その3

2012-05-16 | 雑記

 アチャ~~ 昨日投稿しようと思ってたのに やっぱり  となっちゃいました。

画像だけは何とか編集したけど、その先がね。。。。。 出来なかったぁ。

そんな こんなワケ?  で、「掃海母艦 ぶんご」の画像を少しアップしようと思います。

少々 気が引けるので 画像を少し小さ目で。。。。














そして おばちゃんとは切っても切れない仲の アイスクリームと潜水艦のコラボ   





あっ!!   アイスクリームのメーカーと名前消すの忘れたぁ~~~ 


まっ 良いか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸 えとせとら その2

2012-05-15 | 雑記

第2音戸大橋を撮影した後おばちゃん達は、近くにある 海上自衛隊に行って来ました。

運良く この日は「掃海母艦ぶんご」が一般公開されており、ワクワク  しながら

カメラ片手に乗り込みました。










船の中も撮影可能でしたが、果たして ここに載せて良いものか どうなのか?? 



って、ことで 甲板の上から 「掃海母艦 ぶんご」の後方にいた 「護衛艦 いせ」を 





この画像だけでは どれ位の大きさか検討がつかないと思いますが、

実物を見たら ドヒャ~~~  ですよ。(笑) 



取りあえず 今日はここまでにして 続きはまた明日にでも。。。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする