ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

今日のおチビちゃん

2013-09-14 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
朝の家事終了後 1時間ほど  ブラブラと・・・・・


さて、おチビちゃんいるかな??  

キャ! いきなり親子が桜の木に居たのか 2羽が飛び出しました。

残念  いきなりだもの 撮影は 無理。

諦めて帰ろうかな。。。。って思ってたら

ニャハ   もう1羽のおチビちゃん登場。




木陰に居たから画面が暗くなったので 少々編集 ┏○ペコ





 またまた 飛んで行っちゃった。


で、先程の親子カワセミのおチビちゃん登場




このあと川面を見てると思ったら・・・・・



 ゜+。(σ゜∀゜σ)⌒Nice  Get ♪~
 

  これ以上の追っかけは ですから 本日はこれにて終了で~す。 






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今 見習い中

2013-09-13 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
さて、今日も家事の合間にカメラ抱えて行って来ました。

時間にもよるのですが なかなか見つからない。。。。。 

で、いつも見かける辺りでウロウロ 


ウフフ  居ました居ました。

ひと回り小さい いつも見かけるオチビちゃん。






一枚撮らせて頂いたところで 逃げられちゃった。








暫し カワセミを探索  

あっ 見っけ!!  今度は親子を見つけました。

最近 よく見掛けるんです、この親子。

餌の捕り方とか いろいろ教わっているんでしょうね。





 あらら ・・・・  よく見れば 教育係は お父さん??  ですか?? 



 なかなかのイケメンじゃございませんこと?? 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってぇ・・・・・

2013-09-11 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
今日は歯医者に行ったので、歩き疲れて少々足も丸太? (笑) の様に浮腫んではいたのですが

やはり血が騒ぐんですよね・・・・・   カワセミの写真撮りたいって。

夕飯支度開始までに 約1時間くらい余裕があったので 相方に叱られると思いつつも

カメラ片手? いや 重いから両手で抱えてだわね、行って来ました。


一昨日の様には簡単には見付けられず、諦めて帰りかけた時

滅多にとまらない所に愛しのカワセミ君が。

っと思ったら・・・・・・

目が合っちゃって飛び去っちゃった。

思わずシャッターをきったけど 1枚しか撮れませんでした。 





 毎日撮影に行ってたら警戒して近くに来てくれなくなるから 明日はお休みだわね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 カワセミDay

2013-09-09 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
相方が所用で出掛け、出掛ける間際に・・・・・

『 午前中に終わるけぇ カワセミでも撮りに行きんさい 』 って言うものだから

お洗濯終了と同時にカメラを持って いつものコースに レッツらGO 



ムムッ   撮影ポイントに怪しい人影。

アチャー   家族連れが魚釣りしてるよ。。。。 

過去に一度も無かった 非常事態。  嘘でしょ??  こんな所で魚釣りするなんて・・・・

おばちゃんの川じゃないから 『 魚釣りをするな!!』 なんて言えないしね。

こっちのコースは諦めて 反対の道を 



カワセミ 居るには居たけど 撮影するには厳しい場所に居るのよね。

う~~~ん 残念だけど午前中はこれにて帰宅。


午後はお買物を済ませた後 夕方よりカメラ片手に 

少々薄暗くなり、光が足りなくて暗い画像になったので編集して ちょっぴりアップします。













2ヶ所にカワセミが居るのですが、最近生まれた雛はどちらも♂のようです。

もう少し大きくなったら 縄張り争いや 伴侶を求めてバトルもあるんでしょうね。
 






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナゴですが 何か?

2013-09-08 | 雑記
「急行 ちどり」 を待ってた時、ふと 足元を見ると・・・・

ありゃりゃ・・・ 失礼しました。 





 画像に吹き出しを付けて コメントを入れたいわ。 (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後にひと鳴き

2013-09-08 | 雑記
雨が降り続き 夏も終わって秋に突入!! って感がありますが

そんな 雨あがりの昼下がり

夏を思わせる様な蝉の鳴き声。  

暫し鳴いていましたが ピタッと鳴き止みました。




これで この蝉の一生も終わってしまうのでしょうか。。。。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた 急行「ちどり」 です。 

2013-09-08 | 雑記
先週 画像を2枚アップしただけなのに 毎日 検索ワード「急行 ちどり」で

おばちゃんのブログがヒットして 数名の方にブログを訪問して頂いている様です。



『 なんじゃ、ばあ様のブログか!! 』 って、ガッカリされる方いらっしゃるでしょうね。(笑)

申し訳ございませんね。    (笑)


で、序でに 暇だったもので また撮って来ました。


今回も 1名の撮り鉄さんがいらっしゃいました。

撮り鉄さんの邪魔にならない様に 控えめに ちょっと下がって パチリ 

何せ アッと言う間に通り過ぎるので 数多くは撮れないんですよねぇ。。。

で、今回は3枚ほど。













 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ったドォ~~~

2013-09-08 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
毎日 毎日 雨が降り続き、なかなか写真を撮りに出かける事が出来ず、

少々ストレスが溜まってきてましたが、やっと雨も上がり写真を撮ったのが

前回アップした ネコの画像。

で、週末 お出かけ出来るかな? って思ってたら 相方さんは仕事。

で、お天気も 下り坂。

じゃあ 週末 どうすんべ? 

まあ 雨が降り出すまでカメラ持って いつものコースに行ってみますか。 


 あっ! 居った カワセミが!!  

愛しのカワちゃん  運良く後ろ向き。  静かに 静かに 近寄って 






アチャー  シャッター音で気付かれてしまいました。 瞬時にカメラで追って 


やったぁ!!  遂に 撮ったドォ~~  




流し撮りでやっと撮れたカワセミ。 それだけで 本日は満足なり。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっ  睨まれた

2013-09-06 | 雑記
久々に晴れたので 時間を作って近場をブラブラ  

そしたら 行き成り ネコと遭遇 



(;゜д゜)ェ. . . . . . . 何でしょうか??  



おばちゃんを睨みつけるの。何もしてませんけど。。。。 


よく見ると ネコさんのお目目 左右で色が違うのよ。






昔 おばちゃんが飼ってた猫も左右で目の色が違ってたなぁ。

左がブルーで 右がグリーンだったわ。

久しぶりに珍しい猫に会ったわ。 一応 ラッキーDayにしとこぉ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行「ちどり」 復活

2013-09-01 | 雑記
今年は 広島県デスティネーションキャンペーン なるものが発表され、

数年前までおばちゃん達が乗ってた 急行「ちどり」が復活することになり

生憎のお天気の中 急行「ちどり」が走りました。








以前は 広島駅  三次駅を走っていました。

途中停車する駅は 5駅か6駅だった思います。

当時は乗車券と急行券を買って乗っていましたが、

関西方面のお友達に話をしたら・・・・・

『 急行でお金要るの? 』 って言われ ショックを受けたものです。(苦笑) 

だって 関西じゃ 急行 準急行 特急だのと いろいろ有りますものね。。。

しかも 乗車券だけで OK!! とかって。

おばちゃんちの近くの駅は当時はこの急行は止まらなかったので

近くの停車する駅まで移動していました。

その急行も廃止され 今じゃ 快速なる列車が走っていますが

当然 この快速も止まらない。   o(;△;)o

しかも 停車する列車って 1時間に1本だったり 時間帯によっては2時間に1本。 

同じ広島市でなんでこうも差があるんでしょうね??

バスに至っては 1日に5本しかないと言う 超田舎のダイヤ。

ε-(o´_`o)ハァ・・  情けなや。。。。。

ありゃ?  いつの間にやら愚痴に変わってるわ。   アハハ 


って事で 復活 急行「ちどり」でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする