12月29日まで仕事だったので、
12月30日に、あすたむらんど徳島で遊んで、
そのまま実家(兵庫県)に帰り、
1月4日の朝までダラダラして、
1月5日から、今年初出勤です

スッピンでダラダラしてた期間が長いので、
出勤日の朝、ちゃんとしたブラウスを着て、
ちゃんと化粧もしたら、かなりパリッ
としました




出勤はめんどくさいけど大事だわ〜と思いました

出勤しないと、ずーっとビールのTシャツ着て、ダラダラしてるだけだわ

襟付きブラウスは、着物ほどではないものの、
背筋がピシッとして、姿勢が良くなります

社員全員で、ピシッと朝礼〜
との事でしたが、

ぬ〜さんとか、オモシロ系がワラワラと横に居たので、
『今年の抱負は何?
』って聞いてみたら、

『無いよ🙅』って言ってたので、
『今年の抱負がなんにもナシって、ありえへんやろ
(笑)』って言ったら、

ぬ〜さんの隣りに居たМさんが、
『俺、めっちゃ鍛えてるで❗
』って入ってきたので、

『え〜ホンマ?どこが変わったんか、全然分からんわ
』って言ったら、

『今年から鍛え始めたんや
』と言ってました

『今年から…?

って事は、鍛え始めて、まだ5日目って事か❗
そりゃ分からんわ
(笑)』って、ブハッてなったら、


Мさんが『インナーマッスルを鍛えてるんや
』と、ムキッとポーズ取ったので、

『え〜ちょっと見せてや〜…って言ったら、セクハラになりますわねぇ〜
(笑)』って笑ってたら、

タカシが入ってきて、
『姉さん、今年も宜しくお願いします
』って言ってくれたので、


『宜しく〜
タカシの今年の抱負は何よ?
』って聞いたら、


『これ以上、人に嫌われない事❗
』って言ったので、

『えぇ〜⁉
どうしたん⁉誰かに嫌われてたん⁉
(笑)タカシは心配せんでも大丈夫やって
(笑)』って、



みんなでキャッキャしてました



で、元気のない新人くんを元気づけようと、一声かける時、
ウッカリ『元気でね❗』って言っちゃいました❗
(笑)

『元気元気で行こうね❗
』みたいな事を言いたかったんですが、

ちょっと間違えただけで、退職する子に声掛けたみたいになっちゃいました

え、お前辞めるん⁉みたいな

ホンマごめ〜ん





で、朝礼後のひとときは、
久しぶりにユキ女史達と、おしゃべりしてました

みんな、会社と家が遠いみたいで、
『朝7時に家を出る🏠』とか言ってたので、
家と会社が、チャリで2分の私は、
『朝7時って、まだ起きたばっかりや

朝8時半の時点で、まだスッピンでベランダで水やりしてる
』って言ったら、


ユキ女史が『水やりしてる余裕なんて無いですよ
』ってビックリしてて、

私が『8時40分から化粧して、5分で化粧が終わって、そこから服着替えて、8時51分に家を出る
』って言ったら、

『8時半の時点で、もう会社に居ます
』って言われました


8時半は、まだ部屋着でスッピンやから、
人様に見せられる状態じゃないわ
(笑)

その時点の私を見たら、
『え?今日は仕事休み?
』ってなると思います


ホンマに今から出勤すんの?みたいな



マジで化粧は5分だけど、
ちょっとキラッとするアイシャドウも含め、3色を使い分けて塗ってるし、
仕事中はマスクしてるけど、チークもちゃんと塗っています

全然関係ないけど、化粧といえば、
こんなインスタを見つけました
見れるかな〜


激変すぎるっ
見習うわ
(笑)



で、話は戻り、
どっちかと言うと、家を出る直前の方が、時間掛かってます

ブラウスの色に合わせて選んだ布マスクに、
マグネットピアスを付けて、キラッとさせて、
ピアス風イヤリングを付けて、
腕時計も、ブラウスの色に合わせて、20種類ぐらいの中から選ぶし、
それによって、結婚指輪風の指輪の色も合わせるし、
トータルコーディネートを完成させてから、家を出るので、
たぶん玄関にまた5分ぐらい居ます
(笑)

黒のブラウスなら、
黒の花柄マスク•黒かシルバーの腕時計•シルバーのイヤリング•シルバーの指輪で、
ピンクのブラウスなら、
ピンクの花柄マスク•ピンクかゴールドの腕時計•ゴールドのイヤリング•ゴールドの指輪とか…

ブレスレットを、更に足してる事もあるし、
ペンダントの色も合わせてるし、
髪止めのリボンの色も、ブラウスの色に合わせてます



水色コーディネートの日とか、茶色のコーディネートの日とか色々あるので、
その日のブラウスの色で、全部のパーツを合わせるのです
たのし〜
(笑)



でも、ウチに女子がいないから、
こんな色々なグッズを引き継ぐ人がいないので、
最近は、男女兼用でいけるCalvin Kleinを買うようにしています

で、8時56分にタイムカードを押して、
9時始業だけど、自分の席につくのは、9時過ぎだし、
しかも、その時点でまだ片耳にイヤホン入ってて、
好きな音楽を聞いてるけど、
話しかけられたら、ちゃんと返事するよ〜って状態です

で、まだなんかペチャクチャ喋って、
ガチで仕事し始めるのは10時から?

他営業所達からも仕事が飛んでくるのに、
結構おしゃべりしながら働いて、定時ダッシュで帰ります

全体的にゆるいし、変な奴が少ない(全く居ないとは言わんけど
)ので、


みんなとおしゃべりしながら働いています



…って、ここまで書いて、
この後、あすたむらんど徳島の話を書こうと思ってたのですが、
既に3000文字書いちゃったので、
予定変更して、冬休み中に作ったキャラ弁を載せてから終わります




私の手は熱いので、
サンタのヒゲ部分のスライスチーズを、
キャラ弁用のハサミで切ってたら、
チーズが溶けてきちゃうので、さっさと切らなきゃなりません

帽子部分のチーズも、
まな板の上で、ナイフを使って切って、ピンセットで乗せてたし、
なるべくチーズに触らないようにしながら作っています

これは、クリスマスプレゼントで、
優輝にあげたスプラトゥーンのアミーボです





人間は難しいから、真ん中のキャラクターの弁当を作ろう
細かい所は作ってませんが、

細かい所は作ってませんが、
優輝&幸輝には伝わったようで、優輝も喜んでいました



次は、前々から作ってみたかったウルトラマン弁当にしました


目玉みたいなのを付けようとしたら、
幸輝が『ゾフィには目玉が無いよ
』と言ってきました


え?ウルトラマンゾフィを作ってるんだったっけ?

ぜんぜん見分けが付かないのですが、
完全に蛇足になるので、目玉は作りませんでした

最後は、ピグモン弁当です

ウルトラマンといえば、ピグモンでしょう

このピグモンの手を作るのが、また大変でね…


このピグモンの手を作るのが、また大変でね…

持ってたら、チーズが溶けてくるから、さっさと切りました

デコフリの赤色(たまご味)を、白い御飯に混ぜて、
赤い御飯を作りましたが、色味が足りないかと思い、
上からまた赤のデコフリをかけました

ついでにピグモンのモジャモジャ感も、ちょっと出たかな〜

以上です

冬休みは短いので、こんな感じです

次こそは、あすたむらんど徳島の事を書こう

ではまたね〜





