仕事中でも、
結構キャッキャしながら働いてるけど、
やっぱり飲み会に集まって、パ〜ッッ
とやらなきゃ、

仕事なんて、やってらんねぇ〜
との事で、

仲良しメンバー達と、定期的に飲み会をしてます



今回は来れない人がちょっと多くて、14人での飲み会です

もちろんまた幹事です
イェーイ



自分自身も、他の飲み会がめちゃくちゃ多いのに、
誰が来て、誰が来ないとか集計したり、
来週の飲み会とかも幹事だから、そっちは誰が来るんだっけ〜とか集計してて、
そこに容赦なく入ってくるPTAのイベントでも、
緻密な打ち合わせの後、司会進行をするとかで、
さすがに疲れたのか、10年ぶりぐらいに花粉症を発症したので、
鼻水を止める薬を飲みながらの参戦です

ヨシキと同じく、4の指でポーズを取っています

ちなみに、ヨシキは2000年生まれだそうです

とうとう2000年代生まれが入社してきたのか〜
と、ビックリビックリです




あともうちょっとで、干支が2回り下の人が入ってくるね


ヨシキと喋ってる時は、
完全に、オカンと息子みたいな会話になってます
(笑)

もし、ヨシキと2人きりで歩いてる所を、
他の社員に見られても、
『2人でスーパーでも行ってたんか
』ってなるよね〜
って言うてます






ヨシキ以外にも、23歳の子が数人いますが、
若い子のお悩み相談を、じっくりと聞いて答えている時は、完全にオカン目線です

ちょっと大きくなった優輝に言うてる感じ
(笑)

ここのカシスビア、めっちゃ美味しいのよね〜




『てか、ヨシキの唇の色わるくね?
』

『お前、人体をいじるのは辞めとけ
』

ヨシキ『赤ワイン下さ〜い
』

『ヨシキがルネッサ〜ンスに見えてきた
』


↓(みんなの頭の中
)


サラダうまーッッ


ドレッシングが美味しいんやけど、何味か分からんの
でもウマーッッ








ここのハム、本当に美味しいのよね



私、このお店に通い過ぎてて、
フラワーレッスン後にも来てたし、
旦那いらんバージョンのママ友会でも来てたし、
他にも女子会とかで、ちょいちょい来てて、
なんなら、この飲み会の翌日も、ランチでまた予約入れてるし、
来週の飲み会でも、予約を入れてるので、
店長さんと店員さんに覚えられちゃって、
『明日も来るよ〜
』って言ってたら、

会社のみんなに『太客やな
』って言われました
(笑)


毎回連れてる人が違うオバチャンは、一体何者なんや❗って感じよね



みんなが大好きなイカスミパスタが来ました




本当は、イカスミパスタはコース料理に入ってなかったんやけど、
店長さんに『イカスミパスタいけるなら出してもらいたいです
』って言ったら、快諾して頂けたので、


本来のコース内容のパスタではなく、イカスミパスタにしてもらえました

麺に、イカスミが練り込んであって、
魚介類の香りも漂ってて、めちゃ美味しいのです



骨付き鶏のお料理が来ました


圧力鍋で煮込んだような、トロトロの柔らかいお肉が来て、これまたウマーッでした



どのお料理も、営業さん達が、
私のお皿とかに取り分けてくれるので、
みんな、家でも良いパパなんだろうな〜って思いました

急に始まった『下の名前は何だ
』クイズで、

若い子が、みんなの下の名前を言うていきました

『シュン、ナオヤ、ナオト、…えっとケンタ?
』

『ショータやし❗
』

『太は合ってたよ❗ケンタじゃなくてショータな❗
』

『丸ちゃんの下の名前は何やったっけ?
』

『❝お餅❞だよ
』

『ギャハッ❗
お餅っぽい
』



『だからお前、人体をいじるなって
』

お餅みたいな丸ちゃんは、昔は痩せてたって言って、
みんなに写真を見せてくれましたが、
『え〜なんか今の方がいいよ〜
』って、みんなで言ってました


多分、お餅みたいな丸ちゃんに、みんなの目が慣れちゃってるんだよ
(笑)

ちなみに、丸ちゃんのご両親は、
私と同じ46歳って聞いて、ブッ倒れそうになりました

結婚が早かったら、もう社会人の息子がいる歳なのね、私



幸輝はまだ小4なんですけど〜
(笑)

そんなこんなでお開きになり、
お店を出た後は、ユキ女史とめっちゃ語りこんでから帰りました

家に帰って、お風呂に入って寝て、
翌朝はフラワーレッスンに行ってから、
なおちゃんとランチに行きました



めちゃ忙し〜〜いッ





というわけで、
次回は、フラワーレッスンとランチの話を書きますね


