昨日と今日は一泊の人間ドック。人間ドックって、よく考えてみれば医療業界の素晴らしいマーケットなのかと。
基本的に医療というものは、赤字でもダメだし、儲けすぎてもいけない。人間ドックで、ある程度の「アナタはこのまま行けば、死んでしまいますよ?治療しなくていいんですか?」という通知をする。
大体は、再検査に向かう。ここでカネが集まってくるだろう。
このための営業が人間ドックみたいなのかな。ダブルの部屋に1人で泊まれたり、ホテルで夕食が食えたり、いろんなサービス?を受けることが出来る。後から、再検査の通知を出して通院させれば、そんな費用はすぐ戻すことができるのかなぁ?と思ったりもする。
普通に、需要、供給、消費とか、そんなもんだろうだけれど、生命が関わっているんだしなぁ!とか強い正義感を持つのは自分だけかも知れない。
まぁ世の中、武器の商人なんて何百年も前からいるし、人間が制御できない「原発」なんて建設した冷徹な人間もいることだし。
なんだかんだ並べても、「要経過観察」を何年もそのままにしているおれみたいな奴は、「マーケット開拓手法云々」なんて何も言える筋合いがないんだが。。

基本的に医療というものは、赤字でもダメだし、儲けすぎてもいけない。人間ドックで、ある程度の「アナタはこのまま行けば、死んでしまいますよ?治療しなくていいんですか?」という通知をする。
大体は、再検査に向かう。ここでカネが集まってくるだろう。
このための営業が人間ドックみたいなのかな。ダブルの部屋に1人で泊まれたり、ホテルで夕食が食えたり、いろんなサービス?を受けることが出来る。後から、再検査の通知を出して通院させれば、そんな費用はすぐ戻すことができるのかなぁ?と思ったりもする。
普通に、需要、供給、消費とか、そんなもんだろうだけれど、生命が関わっているんだしなぁ!とか強い正義感を持つのは自分だけかも知れない。
まぁ世の中、武器の商人なんて何百年も前からいるし、人間が制御できない「原発」なんて建設した冷徹な人間もいることだし。
なんだかんだ並べても、「要経過観察」を何年もそのままにしているおれみたいな奴は、「マーケット開拓手法云々」なんて何も言える筋合いがないんだが。。
