スーパー円高&震災復旧。これが政府の命題だと一市民は思う。しかし、財政が健全でない地方公共団体、自治体の中では、国全体が非常事態にもかかわらず自分の組織しか考えていない団体もあるような気がする。まぁ、大体そんな組織は財政が常にイッパイイッパイで、簡単に国から借金が出来ないケースが多いようだ。新しい政府の方針では自組織の知識では理解出来ないケースがあり、そこにつけこむ政策を利用した企業。行政事業以外は全くの素人であり、借金をさせてもテメェらの食いぶちにする。ある意味、貧困ビジネスの最たるものではないのか。今一度、本当に住民のためを思うのであれば、同じコストをかけるのであればもっと効果が現れる事業もあるはず。まして、ケータイとかの無線環境の充実、停電対策等震災を経験していればいろいろあるはずだが。役所の勉強不足か、住民が安心しきっているのかよくわからないが、打出の小槌という借金をいつまでも頼りにしている自治体、住民たちは是是非非をきっちりとして、地域の活性化を進めていただきたい。ボクらが生きていくのはボクらが決めなければいけないのだから。
そして、大事なことは隣近所みたいなコミュニティの形成、充実、特に、自分の住んでいる地域は夏も関東波の暑さだし、冬はこれまた大雪なんである。震災時の町内会幹事の動きの速さには脱帽であった。幸い、ガス、水道は使うことができた。そのおかげでいち早く高齢者世帯をまわって、オニギリを配ったりフットワークの軽さは、年齢を感じさせず目を見張るものがあった。
もしかすると悲しいことに貧困ビジネスというものが前提で世の中進んでいるのかもしれない。でも、お金を産み出すのは鶏でもなく人間なんだけれどね。転がすことが必要だけれど必要以上を吸い上げることはいかがなものか?水分の無いスポンジは水を吸収する時間が必要とされてくる。少しでも水分があればしぼりとれる。そんなことをわかっているから貧困ビジネスやるんだよね。でも、ボクは人間、水は必要だけれど絞られるためになんか生まれてきてはいない。
そして、大事なことは隣近所みたいなコミュニティの形成、充実、特に、自分の住んでいる地域は夏も関東波の暑さだし、冬はこれまた大雪なんである。震災時の町内会幹事の動きの速さには脱帽であった。幸い、ガス、水道は使うことができた。そのおかげでいち早く高齢者世帯をまわって、オニギリを配ったりフットワークの軽さは、年齢を感じさせず目を見張るものがあった。
もしかすると悲しいことに貧困ビジネスというものが前提で世の中進んでいるのかもしれない。でも、お金を産み出すのは鶏でもなく人間なんだけれどね。転がすことが必要だけれど必要以上を吸い上げることはいかがなものか?水分の無いスポンジは水を吸収する時間が必要とされてくる。少しでも水分があればしぼりとれる。そんなことをわかっているから貧困ビジネスやるんだよね。でも、ボクは人間、水は必要だけれど絞られるためになんか生まれてきてはいない。