Already 三丁目は夕日

徒然なるままの些細なブログ

賭博とレジャーの境界線

2016-03-09 23:38:41 | 日記
昨晩から、ジャイアンツ選手の野球賭博で盛り上がっている。唯一、日テレ系列だけはしょぼーん、なのだが。
法律で禁じられているといえばそれまでだが、どうもギャンブルとレジャーの境界線はどこにあるのかな?と。
競馬をはじめとする公営のギャンブル施設、サッカーくじ、大相撲の星取とか、遊びでやってるゴルフの握りとか、いくらでもあるような気がするのは自分だけか?
スポーツは美しいもので、感動するもの、させるもの。スポーツをしている人は悪くない。悪いのは、それを利用して金儲けしたり、自己承認につかうことだと思う。
最低限の知識さえなくても、ある程度のレベルの大会に出場したっていうことで、進学、就職できたりする。これが当たり前と容認している文化も文化。
やっぱ、こんなんだからオリンピックでもメダルは少ないのではないのか。

口癖で品格を覚る。特に部下は。。

2016-03-08 23:27:25 | 日記
殆ど更新もせずにいたが、最近目に余るというか、耳障りなことがあったので記す。
口癖は誰にでもある。最近の耳障りな片言は、二言目には「だからぁー、」といい、人の話は聞こうともせずに「何をいってるかというと、」でとどめを。
特に「だからぁー、」を多用する輩は、余程の自信家か、バカのどちらかだ。
打ち合わせで、部下を一通りヤッつけてから自分が過去に承認済み案件で、納得のいかないことを見つけるとネチネチと掘り下げる。
自分は上司だから、年上であろうと、若い者であろうと「俺様が居なければ何も出来ないだろ、お前らは。」という態度。他人を尊ぶという単語は頭の隅にこれっぽっちもないパワハラ全開のDQN上司って、昭和の時代に絶滅したと思ったら、自分の近くに居た。
そんなアフォを見ていると、こんな奴を任用している組織ってどうなんだろー?と。
一方で「会社しか自己承認の場所がないんだろな」「カミサンって、どんな人だろ?必要以上に早く出社しているし」「いまの赴任地が彼のテッペンで、あとは転げ落ちるだけなんだろうな」とか疑問と憐れみが浮かぶ。
目に余る言動や苦情を上部に上げても、生まれつきのDQNみたいだから、余程のことがない限り変わることはないだろう。部下が出社拒否くらいでも、命に関わるくらいでないとな。
唯一の救いは、彼に子供がいないこと。あのDQN様じゃ、超モンスターペアレントになっていただろう。
多分、神様は点の上から、彼の発生そのものを「事故承認」した証なのだろう。