能楽堂ってことは拍手は叱られるのかとか考える間もなく
1曲目コンダリラのソプラノ第一声でいきなり鷲掴みされる。
ヴィラ=ロボスの合唱版は聴いた覚えがないが聴き進むうちにスイングルシンガーズ?など思っていると曲が終わった直後の箱鳴り!
追分節考はなんとなくお勉強で聴くような感覚だったのだが、空間系は楽しい!
これまで、無伴奏合唱は聴くのも歌うのも避けてきたのだが、ちょっと考え直さなければならないか?
やはりディストラーか
ユルゲンスのもとワッツ、ハウマン、エクヴィルツ、エグモントの歌手陣にバウマン、シュレーダーのソロ、BCはビルスマとレオンハルトの半世紀前のカンタータのアナログ盤。118番は時代を感じさせないではないが、ここには現代のバッハ演奏にないものがある。