前回の続きです。初夏のお花だと思いますが、お花の名前は分かりません。今回は池の中で悠々と座り込んでいるアオサギや夕陽の中をのんびりと泳いでいるコブハクチョウの姿を撮りました。またここには野鳥が多く住んでいて野鳥の声は聞こえますが姿を見たことはありません。何時だったか忘れましたが、カワセミの小さな姿を見ることが出来ました。今回はいつも飛び廻っているススメの姿を偶然撮りました。
前回の続きです。初夏のお花だと思いますが、お花の名前は分かりません。今回は池の中で悠々と座り込んでいるアオサギや夕陽の中をのんびりと泳いでいるコブハクチョウの姿を撮りました。またここには野鳥が多く住んでいて野鳥の声は聞こえますが姿を見たことはありません。何時だったか忘れましたが、カワセミの小さな姿を見ることが出来ました。今回はいつも飛び廻っているススメの姿を偶然撮りました。
コリウス
コリウス
スカシユリ
アジサイ
スモークツリー
カキツバタ
5/20日過ぎに石橋文化センターに行ってみました。そこには初夏に咲くお花に植え変わっていました。ここの池の住人となったコブハクチョウが観客からせしめた鯉の餌を摘まんで相変わらずのんびりと泳いでいました。そして水辺の植物としてカキツバタのお花も咲いていました。
その中の何枚かを地元のNHKの夕方の番組宛に出していたところ、先日 1枚が気象情報の中で採用されていました。2月以降5ヶ月間も採用されなかったのでもうあきらめていました。
コリウス
スカシユリ
アジサイ
スモークツリー
カキツバタ
5/20日過ぎに石橋文化センターに行ってみました。そこには初夏に咲くお花に植え変わっていました。ここの池の住人となったコブハクチョウが観客からせしめた鯉の餌を摘まんで相変わらずのんびりと泳いでいました。そして水辺の植物としてカキツバタのお花も咲いていました。
その中の何枚かを地元のNHKの夕方の番組宛に出していたところ、先日 1枚が気象情報の中で採用されていました。2月以降5ヶ月間も採用されなかったのでもうあきらめていました。
クレマチス
バラ
シモツケ
クレマチス
サボテンの花
アジサイ
家に咲いていたお花や近所を散策しながら撮った花々で知らない名前のお花もあります。初夏に咲くお花は明るい色が多いです。サボテンのお花は近所の園芸店のお隣に毎年咲いています。
赤い色のクレマチスは近所のクリーニング店の花壇に咲いていました。
※まだwin11のブログ投稿には慣れずにフーフー言っています。
バラ
シモツケ
クレマチス
サボテンの花
アジサイ
家に咲いていたお花や近所を散策しながら撮った花々で知らない名前のお花もあります。初夏に咲くお花は明るい色が多いです。サボテンのお花は近所の園芸店のお隣に毎年咲いています。
赤い色のクレマチスは近所のクリーニング店の花壇に咲いていました。
※まだwin11のブログ投稿には慣れずにフーフー言っています。
ナンテンの花
ツツジ
ブーゲンビリア
ツツジ
5/19~5/27にかけて近所をボチボチと散策しながら撮ったっ写真です。外の花は春から初夏にかけて少しずつ咲き始めていました。知っているお花もあれば、最近よく見かける花もお花もあり少しずつ夏に咲くお花に近づいています。
ツツジ
ブーゲンビリア
ツツジ
5/19~5/27にかけて近所をボチボチと散策しながら撮ったっ写真です。外の花は春から初夏にかけて少しずつ咲き始めていました。知っているお花もあれば、最近よく見かける花もお花もあり少しずつ夏に咲くお花に近づいています。
前々回の続きです。見たこともない熱帯の植物やお馴染みのブーゲンビリやハイビスカスはありましたが、高い木の上にはパパイヤが実っている果物もありました。多分このパパイヤはお隣にある動物園の動物たちの餌として与えられるだろうと思います。この部屋に来てみると熱帯の温かさを感じましたが、戸は空気の流通が良いように一ヶ所だけ開けてありました。