能古島のアイランドパークからの帰り道に懐かしい昔の郵便ポストを見かけました。街中では、四角いポストに変わっていますが廃棄されたポストが能古島に移動されているとは思いもかけませんでした。また可愛いお地蔵様たちが笠を肩にかけて並んでいたのが印象的でした。
能古島のアイランドパークからの帰り道に懐かしい昔の郵便ポストを見かけました。街中では、四角いポストに変わっていますが廃棄されたポストが能古島に移動されているとは思いもかけませんでした。また可愛いお地蔵様たちが笠を肩にかけて並んでいたのが印象的でした。
3/19、約1年半ぶりに能古島に行ってきました。能古島は福岡市姪浜の渡船場からフェリーで約10分で行けます。ここは福岡市民の身近な行楽地として親しまれています。
私が行った日は3連休の初日でしたが、能古島からアイランドパークまでのバスは臨時便が出ていました。能古島の広いお花畑には、季節のお花がたくさん咲いていてとてもきれいでしたし、菜の花畑は博多湾からの風が吹いていて心地良かったです。
クリスマスローズが庭にいっぱい咲きました。しかしもう終わりに近くなっています。水仙や辛夷、雪柳が花壇にきれいに咲いていました。辛夷の花を撮った時期は満開状態でしたが、風に吹かれてしまい葉っぱだけになっている辛夷の木が目に付くようになりました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
荒尾市の梨農家の人のご好意で梨の花を撮らせて頂きました。今、咲いているのは温室の中の梨の花です。今月下旬頃になると道路側からもたくさんの梨のお花が見られるそうです。
3/17の午後から知人が菊池市の郊外に連れて行ってくれました。ここは景色もよくて自然が作った水路がありました。そこから少し先に行くと石で作ってある橋があり、その水辺には反対側の木立の木がきれいに映っていました。また近くでは水車が回っていてきれいな水を汲み上げていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
菊池市郊外からの帰り道は小岱山(しょうたいざん)の方に回って帰路につきました。
小袋山は、荒尾・玉名・南関の3市町村にまたがり、高さこそありませんが大きな花こう岩の山で古い時代から里人に親しまれた山です。
その山の山頂付近から見た夕陽はとてもきれいで、何とも言えない美しさでした。
3/12に久留米の文化センターに行って来ました。園内ではもう春の花が咲き揃っていて目を見張るようにきれいに整備されていました。またここは野鳥の住処で、あっちこっちから鳥の鳴き声が聞こえてきました。野鳥の名はわかりませんが、個性ある鳥が多かったと思います。ここでは初めて連写して野鳥を撮りましたので、あとで削除するのに一苦労しました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日から石橋文化センターのホールでは椿展が3/21まで開催されていました。どの花も品種改良をされたようできれいな椿のお花ばかりでした。お花の名前はそれぞれ書いてありましたが、同じ様な色ばかりで戸惑い写真を写すのが精一杯でした。外では椿の木の販売も行われていました。