蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

名もなき神社を訪ねて

2017-07-31 17:49:13 | 日記














7月最後の日曜日、荒尾市下井手にある三の宮神社へ行って来ました。ここには武装石人や古墳が境内に残っています。この近くの川は以前、小学生達の夏のキャンプ場として賑わっていました。
しかし今は、その影も見られなくなっています。

【武装石人】三の宮古墳のくびれ部にある石人は、古墳を表飾する形衆石像で衝角付かぶとをかむ
       り短甲をつけた武装石人です。
【三の宮四方仏】筑後馬篭の石工、助次(すけつぐ)の作品です。
          助次は助継・介継の名も用い、三池普光寺、宮原・藤田の両天満宮、大川浮浪神社
          などに三重塔、五重塔、板碑類9塔を残していて、その殆んどが好塔として有名。
          
          本塔の台石には1353年願主乗阿(がんしゅじょうあ)、藤原助次の名があります。
          捨身の一部に欠失部がありますが四面には重円のブツガンの中に蓮華座(れんげ
          ざ)に座る平肉浮彫の仏像が力強く彫られています。
【三の宮古墳】荒尾唯一の前方後円墳です。
        主軸をほぼ東西にとる全長60m、後円墳は直径23m、高さ6m、南東斜面は彩度により
        削り取られていますが、比較的原型を保っています。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院後の初めての受診

2017-07-28 16:24:14 | 日記






6/29の午前中に退院して今日でちょうど1ヶ月目の受診日でしたので予約時間より30分早めに病院へ行きました。順番を待っている間にレントゲン室に於いて足首・腰・膝の写真を数枚づつ撮り終え、外来の待合室で診察の順番が来るのを首を長くして待っていました。
呼ばれて診察室に行き、担当医からレントゲンを見せて頂いたら足首の方は完全に骨が繋がっていましたが、腰や膝の痛みは「今のところはまだ大丈夫。」ということでした。
残り少なくなった日数のリハビリでの治療は今後も続きます。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘木山から見た工場の灯り

2017-07-23 16:47:30 | 日記












7/22の夜は、大牟田の夏祭り「大蛇山」がお祭り広場の前を行進している最中でした。今年は、足のケガで人混みの中に入ると危ないので市の郊外にある甘木山に上り、頂上から工場の灯りを写真に撮る事にしました。頂上に行って見ると、遠く有明海も見えましたし工場の灯りが赤々と見えてとてもきれいでした。また甘木山の山頂付近にメガソーラーが設置してあったのには驚きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






朝、起きてみると鉢で育てていたスカシユリのお花が咲いていました。それも真っ白な穢れのない爽やかな色をしていました。一つの鉢にいくつか植えていた内の球根です。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りの練習

2017-07-20 17:12:03 | 日記










7/17の夕方JR大牟田駅に用事があり、帰りの車を待っていたところ駅前広場付近で鐘や太鼓の音がするので、何があっているだろうと覗いてみたら子供たちのお祭りの練習でした。子供たちが一生懸命に夏祭りの練習をしている姿に道行く人も足を止めて見入っていました。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げて

2017-07-15 18:44:09 | 日記








退院後、初めて川縁を歩いてみました。夕方の涼しい時間帯でしたが、まだ足に長距離を歩ける程筋力が付いていなくて途中まで行くのがやっとの状態でした。そんな時にふと空を見上げると夏空の雲が流れていました。久しぶりに歩いた距離は短かったのですが自然の風は心地よかったです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする