錆びた缶の菅は昨年12月半ばに年金受給者に¥200カットを言った
ので急に人気下落では?
¥200、これは過去最高額ッ!最初の減額は¥10程度でも国民は澱めた。
この時期に年金が命の綱の受給者に減給に触れる空っぽの缶の
菅の政治信条が疑われる!
真っ先に国会議員の給料を大幅削減にするのが道でないすっか?
政権公約に公務員の給与20%カット!ってうたってましたよね。
それでも一般労働者年間平均給与約450万に比べたら高すぎなのに、
それも出来ない。
非正規社員の170万をどう考えてるんでしょうね。
役人は全員アルバイトにしてしまえば良いのかもしれない。
その分、世界第2位のスーパーコンピューターに置き換えれば良い
特別会計の一般財源化、これも出来ないで増税や切り捨てを
考えるのは本末転倒!
一国の総理大臣がサラリーマン的信条では日本国は待たない!
小澤は金に物を言わせ人集めに成功してるみたいけど、最後の
ご拝顔と思い人が集中したのでない?
不安になれば即、国民に年貢米を要求し、首を締める事で解決しようと
する古い戦国時代の将軍や悪代官と同じッ!
菅も小澤も明日は無いだろう!日本沈没ッ!
総選挙をやる以外に無い。
夜霧の悪代官
ので急に人気下落では?
¥200、これは過去最高額ッ!最初の減額は¥10程度でも国民は澱めた。
この時期に年金が命の綱の受給者に減給に触れる空っぽの缶の
菅の政治信条が疑われる!
真っ先に国会議員の給料を大幅削減にするのが道でないすっか?
政権公約に公務員の給与20%カット!ってうたってましたよね。
それでも一般労働者年間平均給与約450万に比べたら高すぎなのに、
それも出来ない。
非正規社員の170万をどう考えてるんでしょうね。
役人は全員アルバイトにしてしまえば良いのかもしれない。
その分、世界第2位のスーパーコンピューターに置き換えれば良い
特別会計の一般財源化、これも出来ないで増税や切り捨てを
考えるのは本末転倒!
一国の総理大臣がサラリーマン的信条では日本国は待たない!
小澤は金に物を言わせ人集めに成功してるみたいけど、最後の
ご拝顔と思い人が集中したのでない?
不安になれば即、国民に年貢米を要求し、首を締める事で解決しようと
する古い戦国時代の将軍や悪代官と同じッ!
菅も小澤も明日は無いだろう!日本沈没ッ!
総選挙をやる以外に無い。
夜霧の悪代官