昨朝も、あれはどうなったのだろう、他のものと一緒に捨ててしまったのかと、
まだ未練がましく、郵便物や、印刷物等の紙屑が入ったゴミ箱を覗き込んだりして、
落ち込んだ気持ちになっていた。
確定申告書は既に送ったが、申告書の作成中、保険料控除で、保険の払込証明書を
入力し始めて、あれ~、終身医療保険はあるが、火災保険がない!、
普段からいろいろな郵便物を、内容も見ずに、積み上げたままにしているから、
失くしたのかと、あちこちひっくり返しても見つからなかった。
生命保険料控除は上限があるから、捜しても意味がないと、あきらめはしたが、
それにしても整理が悪かったな~
と、落ち込んでいたのだが、夕食時、一杯飲んでいて・・・、
あれ~?「アリさま」は何歳だった?
終身医療保険は65歳で払込が満了だ、それじゃ、昨年分の掛け金は払っていないから、
払込証明書が、あるはずないではないか~
なんだ~そうだったのか、大騒ぎし、あちこちひっくり返して、探していたのに~
バタバタした分、アホらしい。
かんべんしてよぉ~
まだ未練がましく、郵便物や、印刷物等の紙屑が入ったゴミ箱を覗き込んだりして、
落ち込んだ気持ちになっていた。
確定申告書は既に送ったが、申告書の作成中、保険料控除で、保険の払込証明書を
入力し始めて、あれ~、終身医療保険はあるが、火災保険がない!、
普段からいろいろな郵便物を、内容も見ずに、積み上げたままにしているから、
失くしたのかと、あちこちひっくり返しても見つからなかった。
生命保険料控除は上限があるから、捜しても意味がないと、あきらめはしたが、
それにしても整理が悪かったな~
と、落ち込んでいたのだが、夕食時、一杯飲んでいて・・・、
あれ~?「アリさま」は何歳だった?
終身医療保険は65歳で払込が満了だ、それじゃ、昨年分の掛け金は払っていないから、
払込証明書が、あるはずないではないか~
なんだ~そうだったのか、大騒ぎし、あちこちひっくり返して、探していたのに~
バタバタした分、アホらしい。
かんべんしてよぉ~