少々の事でめげないで、小さな一歩を踏み出せばきっと気持ちは前向きになれるはず。
ナンテね。
今夜はサンマを焼きました。
生の初物が150円なら・・・・と思い切って。
茄子を焼いて・・・・
秋の食卓。
写真撮れば良かったな~
スマホならアップも簡単なのに。
まだ慣れないスマホ(-_-;)
少々の事でめげないで、小さな一歩を踏み出せばきっと気持ちは前向きになれるはず。
ナンテね。
今夜はサンマを焼きました。
生の初物が150円なら・・・・と思い切って。
茄子を焼いて・・・・
秋の食卓。
写真撮れば良かったな~
スマホならアップも簡単なのに。
まだ慣れないスマホ(-_-;)
今日は、地元野菜の店に行きほうづきの入った仏花を買ってきました。
最近マイブームのゴマの葉も。
もう何枚漬けたかな~10枚からスタートして、韓国料理の得意な同僚にも頼まれて買いに走り
30枚追加。今日も30枚買って来ました。
息子が帰省するのでにんにくを効かせて漬けこみ終了。
十六ささげも二束購入。
息子の外食で食べられない物が食べたいというリクエストに応えるべき買い物に走る・・・愚母(-_-;)
ひやむぎも買って来ました。外食で食べない気がして・・・・。どうですか?
ゴマの葉、ささげ、ミニトマト、玉ねぎ、キュウリ、ナス、仏花、たくさん買って1420円はうれしい。
トリミングから帰宅直後のアン
ずっと立ちっぱなしでカットするので、ぐったりお疲れめで。
相棒のロープを抱っこして動きません。
『早くお兄ちゃん帰って来てほしいね^^』
そんなこんな・・ですが、私は明日も明後日も仕事です。
お盆休みを取っているスタッフが多いので、現場のヘルプにも入ります。
仕事が出来る事に感謝。
今は心からそう思います。
ご先祖様に感謝して仕事頑張らなきゃ。
大葉じゃないよ、エゴマだよ^^
産直野菜の店で見つけました。
早速、醤油漬けにしてみました。
実は人生初食べ。ご飯がススムアイテムらしい。
楽しみです。
同じお店で売っていたブルーベリーをジャムに。
昨晩、市販のヨーグルトを水切りしておきました。
水分の切れたヨーグルトは濃厚。チーズケーキみたい。
ここに、このジャムをトッピング。
乳清は、ホームベーカリーでパンを焼くのに使いました。
乳清で焼いたパンは・・・・・食感はふわふわでしたが、お味は微妙だった(~_~;)
最後に
うちのゴーヤ。
雨が多く、なかなか生育しませんでしたが、ようやく収穫できてきました。
ベーコンと炒めて卵とじにします。
こういうのが、本当の贅沢だと思う瞬間です。
生まれ育った町を歩いて来ました。
我が家から車で30分くらい。
歴史のある町なのですよ。
東海道五十三次、熱田(名古屋)~桑名は水路。七里の川を渡ったそうです。
昨年、式年遷宮を迎え、神様のお引越しが行われた伊勢神宮。
鳥居も生まれ変わり、古い鳥居がこの地にやって来ました。
う~~~ん。パワー感じます。
再来週から、お祭りが始まり、明日は祭囃子のコンクールがあるので
あちこちから、鉦や太鼓の音が聞こえていました。
懐かしい懐かしい、故郷の音、故郷の匂いがしました。
今日も万歩計つけて、テチテチと歩いて来ました。
この所頑張って歩いたせいか?
気候のせいか?
週末夫が帰省していたせいか?(爆)
今日は身体がだるくて。
でも、万歩計のお蔭で部屋の片づけや買い物、そして只今の散歩。
身体を動かす事に意識が向くようになりました。
コレステロールはずっと様子観察値で、とうとう血圧まで高いと言われるようになり
嫌ですね。
体重も本当に減らなくなり・・・油断するとすぐ増加。
今まで食べたい物を食べたいだけ食べていた生活を見直す年齢になったんですね。
少し早い気がするけど(-_-;)
運動は大事。食生活も。
10年後の自分が『あぁ・・・あの時・・・』と天を仰ぐ事のないように。
身の周りに起きる事は全て繋がっている事を実感しています。