白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

春を食す

2016-04-10 13:20:36 | 日記

産直の店に生の筍とわらびがありました。

私は今回も小麦粉で灰汁抜きをし、醤油漬けに。

筍の灰汁抜きは、大根おろしの汁がいい!と聞いたのでそれも挑戦。

冷たいお蕎麦に、

汁を軽く切った大根おろしと上記のわらび、油揚げをカリカリに焼いたものをトッピング。

大根おろしの汁で灰汁を抜いた筍は、今日のお昼ご飯に。

筍と菜ばなのペペロンチーノ

唐辛子を忘れました(~_~;)

美味しかったです。

でもちょっと彩が良くなかったな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐっさん。)
2016-04-27 01:58:01
タケノコをペペロンチーノにするというのは
合いそうですね。唐辛子のぴりっと感があると
しまりますが、ニンニクの香りがきいてるだけでも
おいしそうです☆
返信する
ぐっさん。^^ (南天)
2016-04-27 21:26:29
は~い。筍のペペロンチーノは美味しいです。絶対合うので是非お試しを。旬の物は香りも良く美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿