ちょっと更新が遅れました。
1月6日(土)じゃじゃおさん邸にて初聴き&新年会を行いました。
お伺いする前、浦和むさし乃にて昼ご飯をいただきます。
http://unagimusashino.com/
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/b750b01f0e4f849907feb3c6aed33f46.jpg)
T中さんが朝早くから並んで待っていてくださいました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/b5893002c551f6f6d739f736c6c5abb5.jpg)
本日のうな重は、和匠鰻 新仔鰻重4,500円プラス税のみのご提供
ちょっと高い気もするが、これだけ並んでいるのだからうまいのだろう。
ま、正月だからそんなものか・・・
店に入ってから20分ぐらいして運ばれてきました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/bbea6b52c126101a44374937f19c5090.jpg)
店のお姉さんが
”サンショは入れないで食べたほうが美味しいですよ~”とのアドバイス
味は うめぇな・・・ 臭みもなくサンショを入れなくても十分イケます。
肉厚でふわふわやわらかです。こんなウナギは初めて食べました。
満足です。
安い鰻を複数回食べるならば、この店に一回のほうが良い!ですね。また来ましょう。
という事で昼から贅沢な鰻食べ、サケ呑んで幸せです。
ほろ酔い気分でじゃじゃおさん邸に向かいます。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/fff58814383d6179142a8393502de11b.jpg)
じゃじゃおさん邸到着、何しに来たんだ!ああんっ・・・とネコがこちらを見てガンつけしています。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/ac5038a8dbe0c5cb1e4c6830ecbd2217.jpg)
音を聴かせていただきます。新しいセットも入り、
さらに磨きがかかっています。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/031af5999eb928d054e0e4a2b463e18f.jpg)
みなさま集中して聴きます。自分は心地よい音で眠くなってしまいました。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/892f884625b7c0e8c645a3395c68afef.jpg)
ライティング効果もグレードアップし、艶めかしい雰囲気を醸しています。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/890cc20f45f7cdc2a35fdba74400b6bf.jpg)
リアプロ4Kでビリージョエルなんかも見たりします。
アッというまに数時間経ちました。という事で近くのすし屋で新年会です。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/4fcad3abb55f850334a6bcfce1a45200.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/691a4fef53e7bd5dfd479f72eb3e1f76.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/a46f1a65ac0eaf191515b4a86ac3a368.jpg)
カキ食べてアンコウ鍋食べて うわっというかんじで満足です。
イヤ~ 今回はかなり満足させていただき、もうお腹一杯という感じです。油っぽいギトギト系が無かったので、ヘルシーです。
大人っぽい贅沢をしちゃった感じがします。
今年度もオーディオ趣味道をさらに極めるために驀進いたしますので。皆様ご指導・お付き合いの程、宜しくお願いいたします。
1月6日(土)じゃじゃおさん邸にて初聴き&新年会を行いました。
お伺いする前、浦和むさし乃にて昼ご飯をいただきます。
http://unagimusashino.com/
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/b750b01f0e4f849907feb3c6aed33f46.jpg)
T中さんが朝早くから並んで待っていてくださいました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/b5893002c551f6f6d739f736c6c5abb5.jpg)
本日のうな重は、和匠鰻 新仔鰻重4,500円プラス税のみのご提供
ちょっと高い気もするが、これだけ並んでいるのだからうまいのだろう。
ま、正月だからそんなものか・・・
店に入ってから20分ぐらいして運ばれてきました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/bbea6b52c126101a44374937f19c5090.jpg)
店のお姉さんが
”サンショは入れないで食べたほうが美味しいですよ~”とのアドバイス
味は うめぇな・・・ 臭みもなくサンショを入れなくても十分イケます。
肉厚でふわふわやわらかです。こんなウナギは初めて食べました。
満足です。
安い鰻を複数回食べるならば、この店に一回のほうが良い!ですね。また来ましょう。
という事で昼から贅沢な鰻食べ、サケ呑んで幸せです。
ほろ酔い気分でじゃじゃおさん邸に向かいます。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/fff58814383d6179142a8393502de11b.jpg)
じゃじゃおさん邸到着、何しに来たんだ!ああんっ・・・とネコがこちらを見てガンつけしています。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/ac5038a8dbe0c5cb1e4c6830ecbd2217.jpg)
音を聴かせていただきます。新しいセットも入り、
さらに磨きがかかっています。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/031af5999eb928d054e0e4a2b463e18f.jpg)
みなさま集中して聴きます。自分は心地よい音で眠くなってしまいました。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/892f884625b7c0e8c645a3395c68afef.jpg)
ライティング効果もグレードアップし、艶めかしい雰囲気を醸しています。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/890cc20f45f7cdc2a35fdba74400b6bf.jpg)
リアプロ4Kでビリージョエルなんかも見たりします。
アッというまに数時間経ちました。という事で近くのすし屋で新年会です。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/4fcad3abb55f850334a6bcfce1a45200.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/691a4fef53e7bd5dfd479f72eb3e1f76.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/a46f1a65ac0eaf191515b4a86ac3a368.jpg)
カキ食べてアンコウ鍋食べて うわっというかんじで満足です。
イヤ~ 今回はかなり満足させていただき、もうお腹一杯という感じです。油っぽいギトギト系が無かったので、ヘルシーです。
大人っぽい贅沢をしちゃった感じがします。
今年度もオーディオ趣味道をさらに極めるために驀進いたしますので。皆様ご指導・お付き合いの程、宜しくお願いいたします。